Wi-Fi機能のついていないカメラでも撮影した画像のWi-Fi転送を可能にするSDカード、Eyefi(アイファイ)。僕が使っているのは旧世代の製品である「Eye-Fi Pro X2」なのだが、これを含む旧製品群が2016年9月16日以降は使えなくなる。
この記事には広告が含まれています。
2017年8月6日追記:
この記事は執筆から1年以上が経過し、情報が古くなってきました。これまでの経緯や新たな移行先などをこちらの記事にまとめています。もしよかったらご覧になってくださいね。
Eyefi亡き今、ワイヤレス転送難民はどうすればいいのか? 僕の写真取り込みフローがどう変わったか実例をレポート。 – starnote*
終了のお知らせが届いた
僕が知ったのは今日送られてきたEyefiからのメール(Webで公開されてます)で、まさに寝耳に水だった。もっと早くから言われていたのかもしれないけど。
2016年9月16日には、対象製品が利用している主要サービスの一部が停止されることになっておりますので、それまでに全てのお客様には製品の使用をやめていただきますようお願いいたします。
提供されているサービスが終了するだけなので、Eye-Fiカード自体は引き続き使うことができる。だからiPhone・Androidスマホへのダイレクトモードでの転送は引き続き利用可能。(ただし、これもOSのバージョンアップなどでアプリが使えなくなる可能性がある)。
しかしながら、Eye-FiカードからMacやWindows PCに写真を転送するときに使われるアプリ「Eye-Fi Center」は終了してしまうので、こちらを使っている人は転送機能を含めて全く使えなくなってしまう。
要するに、Eye-Fi旧製品群を使ってMac・PCに写真を転送している人は素直に諦めてください、ということだろう。こんなにあっけなく終わっちゃうものなんだ。
旧製品群の見分け方
Eyefiは現行製品「Eyefi Mobi」シリーズへの移行とほぼ同時にロゴを変更しているので、見分けるのは容易だ。以下の画像では上が旧製品、下が現行。
2016年9月16日以降は旧ロゴのついた製品がすべて使えなくなる(一部例外あり:Eyefi Mobiにリニューアルしたばかりの頃はまだ旧ロゴだった)。
現行製品への移行が必要
終了してしまうものはどうしようもないので、これからも使い続けたい場合は現行製品である「Eyefi Mobi」シリーズへの移行が必要だ。現行製品のラインナップは標準モデルとProモデルの2ライン。
JPEGオンリーな標準モデル「Eyefi Mobi」
Eyefi Mobiで転送できるのはJPEG画像のみだ。普通のコンデジを使っている人や一眼でもRAW撮影しない人はこちらの製品で十分だろう。
RAW画像も転送できる「Eyefi Mobi Pro」
一眼を使っていてRAW画像の転送も必要な人はEyefi Mobi Proを選ぼう。こちらは32GBモデルのみだ。
移行をためらう理由
個人的には、はいそうですかと簡単に移行したくないと思っている。なぜなら現行製品は旧製品と比べて削られた機能があまりにも多いから。
以下に旧製品「Eye-Fi Pro X2」にはできて、現行製品「Eyefi Mobi Pro」にはできない機能の一覧を示している(公式FAQからの引用)。
- ジオタグ
- エンドレスメモリー
- Pro X2 オンライン共有方法 (代替オプションに関してはここをクリックしてください)
- リレー転送 ( Eyefi カードから Cloud に写真を送り、それからモバイル端末、パソコン、オンライン共有サービスに送る転送方法のことです); Eyefi Cloudに同期する前にモバイル端末またはパソコンに写真を送信しなければなりません
- FTP
- 端末に画像を保存することなくクラウド (Eyefi View) に直接転送します
特に「ジオタグ」と「エンドレスメモリー」は、僕がEye-Fiを使う理由の7割以上を占めていただけに非常に残念。使えなくなるまでしばらく時間があるので考えてみるが、現時点では移行せずに普通のSDカードに戻る気持ちが勝っているように感じる。
逆に言うと、ここに挙げた機能を今まで使っていなかった人やそもそもProカードが必要ではない人は、Eyefi Mobiへ積極的に移行して問題ないと思う。むしろMobiの方が快適かもしれない。
まとめ
便利に使っていていつの間にか生活になじんでいたものを、ある日突然ぱったりと使えなくするのはちょっとやり過ぎな気もするが、決まったものは受け入れるしかない。現時点ではEyefi Mobi Proへ絶対に移行するとは言い切れないので、他製品も含めて検討したいと考えている。Wi-Fi対応のカメラへの買い換えも検討するかも。
強制的に移行させるなら優待キャンペーンでもやればいいのに(そういえば1年くらい前に、旧製品ユーザーを対象にEyefi Cloudとのセット割をやってたような気がする)。ギリギリになったらキャンペーンがあるかもしれないので、それまでは旧製品を使い続けていたいと思う。
2016年9月19日追記:なんと旧製品群の延命措置が図られることに。新しいアプリのインストールと設定が必要なのでこちらにまとめました。