ちょっとした遠出です。
この記事には広告が含まれています。
紫陽花に誘われて、房総の風に会いにいく
6月の最終日。夫婦そろって、久しぶりに平日に休みを取りました。
もともとは1泊旅行を予定していたのだけど、いろいろ事情があってキャンセルに。でも、せっかくの晴れ間だったし、犬を連れて日帰りドライブに行くことにしたんです。
こういうとき、いつも行き先に迷います。箱根? 軽井沢? それとも千葉方面?——あれこれ悩んだ末、最近よく走り回っていた房総に決めました。アクアラインを渡って、紫陽花を見に行こうと。
写真で綴る、旅の記憶
今回の記事は、写真をたっぷり載せた前後編の構成にしました。
前編では紫陽花の風景と、犬とのやりとりを中心に。後編では、立ち寄ったハーブガーデンや、休憩したカフェのことなどを紹介する予定です。
——というわけで、まずは紫陽花の旅、はじまりはじまり。
今回はコンパクトに、FUJIFILM X100VIだけを持っていきました。
昨年と同じ場所に、今年も来た
そんなわけで、アクアラインを渡って房総半島へ。向かったのは、千葉・茂原にある「服部農園あじさい屋敷」です。
ここは昨年もちょうど同じ時期に訪れた場所で、山の斜面いっぱいに咲く紫陽花の風景がとても印象に残っていました。今年もあの景色を見たくて、そして甘いスイカが忘れられずに、なんとなく思いつきで足を運ぶことに。
この日は平日ということもあり、到着してみると駐車場はかなり空いていて、ほぼ貸し切り状態。人混みを気にせずのびのびと散策できそうで、犬連れとしてはありがたい限りです。
入場料600円と、静かな斜面
入口で入場料600円を払って、早速中に入ります。
中に入ると、去年と同じように斜面を埋め尽くす紫陽花が出迎えてくれました。見頃のピークは少し過ぎていたようで、よく見るとところどころ枯れかけの花も。でも、まだまだきれいな花もたくさん残っていて、十分に見応えがあります。
こういう終わりかけの紫陽花に、趣を感じます。花の色が少しずつくすんできて、夏の気配をまとい始めるあの雰囲気。咲き誇る美しさとは違う、ちょっと寂しげな風情があって、ついシャッターを切りたくなる。
名前入りバッグから、こんにちは
今回の旅に向けて、犬用に新しくバッグを用意していました。キルティング加工された質感高い生地に、名前の刺繍が入ったもの。見た目もシンプルで、上質で浮かないデザイン。犬用の抱っこひもみたいな感じです。妻が背負ってくれました。
中に入ってもらうと、ちょうどいい具合に顔だけが横からぴょこっと出るんです。その姿があまりにもかわいくて、何度も立ち止まっては写真を撮ってしまいました。
本人も、すっかりお気に入りの様子。抱っこされるよりも安定感があるみたいで、落ち着いた顔で外の景色を眺めていました。花の匂いにくんくん反応したり、遠くを見つめたり。犬なりに旅を楽しんでくれている気がして、なんだか嬉しくなるね。
東屋でひと休み
斜面の途中には、木陰にぽつんと東屋がありました。ちょっとした高台になっているので、あじさい屋敷を見渡すことができます。
燦々と落ちてくる夏の日差しに溶けそうになっていたので、ベンチに座ってひと休みすることにしました。風が吹き抜けて心地よく、少し汗ばんだ肌にちょうどいい涼しさでした。水分補給しながら、しばらくのんびりしていました。
こういう何でもない時間こそが、旅の醍醐味だなあと、つくづく思います。
スイカを食べるために来たまである
斜面を歩き終えたところで、休憩スペースに立ち寄ると、そこには去年と同じように「冷えたスイカ」の販売が。
正直、このスイカ目当てで来た部分もあります。山を歩いたあとのスイカって、なんでこんなに美味しいんでしょうね。よく冷えていて、一口食べると甘さが広がっていく、あの感じ。ふっと体の熱が引いていくような感覚があります。うま。
犬にも少しだけあげてみたら、もう目の色が変わっていました。スイカを持っている手の動きにピッタリついてきて、今か今かと待っている。ひとかけら口に入れると、信じられない勢いでむさぼり食べて、あっという間に飲み込んでしまう。もっとゆっくり食べればいいのにねえ。
農園らしさに、思わず買い物
そして、あじさい屋敷のもう一つの魅力が、野菜の直売。
ひときわ目を引いたのが、袋にたっぷり入ったジャガイモ。なんと1袋30円。思わず「えっ、30円でいいんですか?」と二度見しました。信じられない安さに迷う理由もなく、2袋お買い上げ。
それだけじゃありません。大きなキュウリが3本入った袋が100円。こちらも即決。冷やし中華の具として今日食べました。
旅の余韻を連れて帰る
そんな感じで、紫陽花とスイカと犬との時間を楽しんだ初夏の1日。
花を見て癒されて、涼をとって、おいしい野菜を手に入れて、何より犬と一緒にのびのび歩けたのが嬉しかった。旅行とまではいかないけど、しっかりと心に残る「日帰り小旅行」になりました。
次回は、このあと立ち寄ったもうひとつのスポットをご紹介します。房総の静かな場所にある、緑と香りに包まれたガーデンです。こちらも犬と一緒に訪れるのにぴったりの場所でした。
千葉・茂原にある紫陽花の名所。斜面に紫陽花が咲き誇ります。