レジャーと買い物の両立。
この記事には広告が含まれています。
ゴールデンウィークはどこに行っても人が多い。だからずっと家で過ごそうと思っていたのですが、4日目にしてギブアップでした。
休日出勤の代休を入れ込んだこともあり、2024年のゴールデンウィークは2日間の勤務日を挟んで4連休が2つ。後半は益子陶器市に行くことに決めていたのだけれども、前半はどこに行くか全然決めていませんでした。
いつもの思考回路だと、人が多い時期は早朝の精進湖でのんびりするのが鉄板になっているのですが、別にゴールデンウィークにこだわる必要もないんだよな。だからそのときの気分でどこに行くか決めようとしていました。
1つ目の4連休のうち、代休を入れた4日目は平日だから人は少ないはず。だから遠出するのならそこが狙い目。夫婦そろって新しい服を買いたい気分だったので、犬を連れてアウトレットまで行くことにしました。
そうなんです、アウトレットは犬を連れて散策できるし、なんならお店の中まで犬を連れて入れるところもあります。このうち、よく行く軽井沢プリンスショッピングプラザはドッグフレンドリーなお店が多く、犬連れでも楽しく買い物できる素敵な施設なのです。
しかし、軽井沢は6月に行く予定があるので、ゴールデンウィークは別の場所に行きたかった。だったら久しぶりに御殿場でもどう?と提案してみたら、軽いノリで行くことが決まったのでした。
今回のお出かけのテーマは「のんびりいこう」です。ゆえに11時くらいにのんびりと家を出て、少しだけ東名の混雑に巻き込まれながらも12時半頃に到着。
買い物も、いつものような戦闘モードでてきぱきと見るのではなく、貴重な時間を贅沢に使ってのんびりと見て回ろうと。普段の僕ではあり得ないくらい大らかな気持ちで臨むことにしました。
そんな「完全オフ」の日としていたから、わざわざ被写体を探しながら写真を撮ることもしない。あえてしない。
念のためカメラは持っていましたが、特に記事にするつもりもなかったのでめちゃ適当に撮ってしまったし、枚数も少ないのです。今にして思えばもう少しちゃんと撮ればよかったな。
御殿場のアウトレットは、犬と一緒に入れるお店が比較的少ない印象で。同じブランドでも軽井沢では入れるけど御殿場では入れない、みたいなこともあって結構戸惑っていました。
犬も入れるお店だと、2人であーでもないこーでもないと議論しながら買い物できるのですが、入れないお店だとそうもいかない。1人がお店に入って物色している間、もう1人は外のベンチで犬と一緒に待ちぼうけです。
基本的に僕は服にお金をかけるのが気が引けて、こういう風に買い物に来ても何も買わずに帰ることもしばしばあります。そういう「もともと買うつもりがない」スタンスで服を見ているから、1人で見て回っても試着すらせずにざっと見て出てきちゃうんですよね。
結局この日はSHIPSで1点だけ買いましたが、たまたま犬と一緒に入れるお店だったからこそ。2人で議論し試着して買うことができました。屋外にあるアウトレットなんだから犬も入れるお店がたくさんあったらいいのにね。
さて、今回のお出かけのテーマは「のんびりいこう」だったから、普段はやらないようなことだってやっちゃいます。
歩いている途中で見つけたジュース屋さんで贅沢にもゴールドキウイジュースを購入。すぐそばのベンチでのんびり休憩しました。こうやってペースを落として買い物をするのもいいかもしれないね。
当初の目論見どおり、平日だったからか人は結構まばらでした。どんよりした天気で今にも雨が降りそうなくらいだった(でも降らなかった)ので、本当は見えるはずの富士山も一切見えず。
買い物が終わったら山中湖あたりまでドライブして景色を見てから帰ろうかと思っていました。でも、この天気だと大して気分も上がらずそのまま帰ることにしました。
とはいえ、なんやかんや3時間くらい歩き回っていました。
そういえばまだご飯を食べていないことを思い出し、オフピークで閑散としたフードコートにやってきました。犬を連れているからテラス席に陣取り、1人ずつ買いに行きました。
ここのフードコートのラインナップは正直微妙なのですが(フードコートは木更津のアウトレットが何倍もいいね)、奥さんはローストビーフ丼、僕は適当なラーメンにしました。一応写真も撮りましたが食べかけだったのでここには載せません。
人間が食べている間は犬はふてくされていました。いい匂いはするのに貰えないからね、ごめんね。
こんな感じで、ゴールデンウィークの前半はのんびりとアウトレットを見て回ったのでした。
犬を連れたレジャーと買い物を両立できるアウトレットは手っ取り早くていいですね。御殿場や木更津など、軽い遠出になる距離感もちょうどいいし、買い物しても楽しいと。定期的に行きたくなります。
このあとゴールデンウィーク後半は、栃木県の益子陶器市まで足を伸ばしてきました。こちらは会場の様子と戦利品を記事で紹介しているので、ぜひあわせてご覧ください。