starnote*
Menu
  • Home
  • About
    • About this site
    • About the author
    • Contact
  • Travel
  • Photo
  • Gadget
    • Apple
      • Mac
      • iPhone
      • iPad
    • Sony
    • Camera
    • Android
  • Goods
  • Academic
    • My Research
    • Doctor Course
    • Pharmacist
  • Lifestyle
    • Essay
    • Column
    • House
    • Blog
    • Music
Series
2018年まとめ 2019年まとめ 2020年まとめ 2021年まとめ 2022年まとめ BATTABI Black Mist BRUNO CX-5 CX-60 Featured FUJIFILM FUJINON XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS FUJINON XF23mmF2 R WR GR IIIx iPhone 12 Pro Max iPhone 14 Pro Max My Research Panasonic Cuble PickUp PR PRESSo Recommendation SAMYANG AF 12mm F2 SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN Art Sony A7III Super Takumar 55mm F1.8 Tokina atx-m 23mm F1.4 X Tokina atx-m 33mm F1.4 X Tokina atx-m 56mm F1.4 X X-T4 X-T200 すたのじん ゆるゆる名古屋旅 わたしたちと鎌倉 わたしたちの長野旅行 アメリカと薬学 伊豆半島ジオパークをめぐる 国営昭和記念公園 年末まとめ 本当に買ってよかったもの 軽井沢挙式 週末台湾 長崎ランタンフェスティバル2019
Categories
  • Academic
    • My Research
  • Android
    • dtab
  • App
    • iOS App
    • Mac App
    • Web App
  • Apple
    • Apple Music
    • Apple Watch
    • iPad
    • iPhone
    • Mac
  • Blog
    • Adsense / Affiliate
    • Blog Design
    • Weekly / Monthly
  • Books
  • Case
    • iPad Case
    • iPhone Case
    • Mac Case
  • Column
    • Blog Writing
    • Career
    • Doctor Course
  • Design
  • Drug Development
  • Essay
  • Foods
  • Gadget
    • iPad Gadget
    • Mac Gadget
    • TV Gadget
  • Goods
    • Goods for Gadgets
    • IKEA
    • MUJI
    • Stationery
  • House
  • Lifestyle
    • Car
    • Dog
  • Movie / Drama
    • Foreign Drama
  • Music
    • Album
    • Headphone
    • Live
    • Music Note
    • Speaker
  • Net
    • Mobile Router
    • WiMAX
  • Opinion
  • Photograph
    • Camera
    • Eyefi
    • FlashAir
    • Photo Management
  • Qualification
    • Pharmacist
  • Skill-Up
  • Sony
    • Action Cam
    • Speaker
    • Xperia
  • Travel
    • America
    • Café
    • Drive! on cube
    • Fukuoka
    • Kamakura
    • Kobe
    • Kumamoto
    • Kyoto
    • Nagano
    • Nagasaki
    • Nagoya
    • Oita
    • Saga
    • Sakura Week
    • Taiwan
    • Tokyo
  • Vlog
  • Web Services
    • Evernote
  • Wedding
Archives
  • 2023年6月 (1)
  • 2023年5月 (11)
  • 2023年4月 (9)
  • 2023年3月 (10)
  • 2023年2月 (8)
  • 2023年1月 (9)
  • 2022年12月 (13)
  • 2022年11月 (7)
  • 2022年10月 (7)
  • 2022年9月 (8)
  • 2022年8月 (8)
  • 2022年7月 (7)
  • 2022年6月 (8)
  • 2022年5月 (13)
  • 2022年4月 (9)
  • 2022年3月 (10)
  • 2022年2月 (8)
  • 2022年1月 (9)
  • 2021年12月 (9)
  • 2021年11月 (8)
  • 2021年10月 (8)
  • 2021年9月 (10)
  • 2021年8月 (12)
  • 2021年7月 (13)
  • 2021年6月 (13)
  • 2021年5月 (11)
  • 2021年4月 (12)
  • 2021年3月 (9)
  • 2021年2月 (10)
  • 2021年1月 (10)
  • 2020年12月 (11)
  • 2020年11月 (9)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年9月 (9)
  • 2020年8月 (9)
  • 2020年7月 (10)
  • 2020年6月 (7)
  • 2020年5月 (7)
  • 2020年4月 (8)
  • 2020年3月 (11)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (9)
  • 2019年12月 (11)
  • 2019年11月 (8)
  • 2019年10月 (8)
  • 2019年9月 (16)
  • 2019年8月 (17)
  • 2019年7月 (20)
  • 2019年6月 (17)
  • 2019年5月 (17)
  • 2019年4月 (21)
  • 2019年3月 (32)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (26)
  • 2018年11月 (10)
  • 2018年10月 (6)
  • 2018年9月 (8)
  • 2018年8月 (5)
  • 2018年7月 (8)
  • 2018年6月 (6)
  • 2018年5月 (11)
  • 2018年4月 (12)
  • 2018年3月 (9)
  • 2018年1月 (8)
  • 2017年12月 (6)
  • 2017年11月 (6)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (7)
  • 2017年7月 (5)
  • 2017年6月 (9)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (4)
  • 2017年3月 (10)
  • 2017年2月 (5)
  • 2017年1月 (9)
  • 2016年12月 (9)
  • 2016年11月 (7)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (4)
  • 2016年7月 (6)
  • 2016年5月 (8)
  • 2016年4月 (3)
  • 2016年3月 (3)
  • 2015年7月 (2)
Apple Music
starnote*
starnote*
  • Home
  • About
    • About this site
    • About the author
    • Contact
  • Travel
  • Photo
  • Gadget
    • Apple
      • Mac
      • iPhone
      • iPad
    • Sony
    • Camera
    • Android
  • Goods
  • Academic
    • My Research
    • Doctor Course
    • Pharmacist
  • Lifestyle
    • Essay
    • Column
    • House
    • Blog
    • Music
  • Car
  • Lifestyle
  • Travel

2022年の旅まとめ・行ってよかったところ

  • 2022-12-29
  • Yusuke Miura

今年の旅、総まとめ。


2022年の旅まとめ・行ってよかったところ

2022年もたくさん旅に出ました。

——と言いたいところだけど、正直そこまでじゃないんです。旅に出るには余暇が必要ですが、結婚式の準備やマンション購入などのイレギュラーが多くて旅に出ている時間をあまり確保できなかったんですよ。

そうは言っても、ずっと家にいるのは息が詰まるので、最低限の旅というか遠出はしました。

ここでは、今年1年の旅を振り返りつつ、行ってよかったところを3つピックアップしたいと思います。もちろん、どの場所も行ってよかったと思っていますが、その中でも特筆すべき場所を選出しますね。


2022年の旅まとめ

まずは、2022年の旅をざっと一覧にして振り返ります。車以外で移動したのは2月の長崎くらいで(飛行機で行った)、あとは全部車で行きました。

1月成田山に初詣
いちご狩り
2月長崎
ディズニーランド
サンシャイン水族館
3月河津桜
長野
東京スカイツリー
4月どこにも行ってない
5月御殿場アウトレット
精進湖
富士芝桜まつり
大阪
伊勢神宮
6月国営昭和記念公園(東京蚤の市)
箱根・天悠
7月軽井沢に朝食
川越
赤レンガ倉庫
8月どこにも行ってない
9月日光
10月鎌倉
11月軽井沢ホテルブレストンコート
国営昭和記念公園(東京蚤の市)
12月赤レンガ倉庫(クリスマスマーケット)

行ってよかったところ

さて、この中から「行ってよかったところ」を3つ選びます。特に順位づけするわけではなく、3つピックアップするだけです。


軽井沢ホテルブレストンコート

まずは、11月に訪れて結婚式を挙げた「軽井沢ホテルブレストンコート」。結婚式の前後に2泊したのだけれど、めちゃめちゃよかった。

秋の軽井沢の雰囲気も心地よいし、星野リゾートのおもてなしのクオリティも極めて高いし、朝食もおいしかった。そして、「デザイナーズコテージ」というお部屋に泊まったけれども、この部屋も居心地がよかった。

詳しくはこちらの記事に書いたので、ぜひ読んでみてくださいね。

→ 軽井沢ホテルブレストンコート・デザイナーズコテージに2泊


箱根・天悠

6月に婚姻届を提出し、その流れで箱根まで行ってきました。ポーラ美術館に寄って芸術鑑賞した後、天悠という温泉宿に泊まりました。

以前にも泊まったとこがある宿なのですが、お部屋のバルコニーに浴槽があり、そこで掛け流しの露天風呂を満喫することができます。自分の好きな時間に、自分専用の露天風呂に入れる幸せ。早朝に起きて鳥のさえずりを聞きながらのんびりお湯に浸かる時間。とっても贅沢な体験です。

このときは、夕食に鉄板焼きが入っているプランを付けていました。担当してくれたのはたまたま天悠の料理長の方だったのですが、目の前で手際よく調理されていくのを見るのが楽しい。そして何よりおいしい。最高の宿泊体験でした。


奥日光・中禅寺湖・霧降高原

3か所目は奥日光。僕らの中では定番になりつつありますが、そのくらい「何度でも行きたい」場所なんです。

おいしいソフトクリームを食べることができるし、中禅寺湖周辺の雰囲気が好き。秋が始まりつつあった時期に行ったので、木々も色づきはじめているような、そんな奥日光。最高じゃないですか。

東京から日帰りで行けるというのも魅力的です。車があると帰りの時間も気にしなくていいので、中禅寺湖畔で夕暮れを見届けてから帰ることもできる。何度でも行きたいなあ。そのうちリッツカールトンにも泊まりたいけども。

→ 奥日光に秋の始まりを探しに行く、日帰りドライブ旅


来年はどこに行こうか

さて、ここまで2022年の旅を総括してきました。

全体を通して言えるのは、僕らは静かで落ち着いた場所に行くのが好きなんだろうなと。ピックアップした3か所はもちろん、精進湖とか昭和記念公園とか軽井沢朝食とか。たぶん車を持っていないとこのライフスタイルは難しいように思います。

来年は早々に車も新しくなるので、より一層、遠出するのが楽しくなりそうですね。


「年末まとめ」シリーズ

毎年末にはその年を振り返るまとめを書いています。「年末まとめ」のタグで整理しており、2022年もあと数本執筆する予定です。

→ 「年末まとめ」シリーズへ
→ 「2022年まとめ」シリーズへ

0
0
0
0
0
この記事のタグ
  • 2022年まとめ
  • CX-5
  • 年末まとめ
Related Articles
View Post
  • Car
  • Lifestyle

CX-60と暮らす|納車4か月で分かったあれこれ

  • 2023-05-30
  • Yusuke Miura
View Post
  • Car
  • Lifestyle

愛犬家のための犬専門写真館 “Dogram” で、ハーフバースデーの撮影を

  • 2023-05-28
  • Yusuke Miura
View Post
  • Car
  • Lifestyle

CX-60と暮らす|サイズが大きくて運転しづらい?

  • 2023-05-23
  • Yusuke Miura
View Post
  • Dog
  • Lifestyle
  • Nagano
  • Travel

わたしたちの長野旅行|犬と行く蓼科高原〈犬OKな古民家イタリアン〉

  • 2023-05-19
  • Yusuke Miura
View Post
  • Dog
  • Lifestyle

うちの犬のトリミング動画が公開されました

  • 2023-05-12
  • Yusuke Miura
View Post
  • Dog
  • Goods
  • Lifestyle

最近買った犬用グッズ〈カフェマット・斜め掛けリード・犬用カート〉

  • 2023-05-07
  • Yusuke Miura
View Post
  • Dog
  • Lifestyle
  • Nagano
  • Travel

わたしたちの長野旅行|犬と行く蓼科高原〈プロローグ〉

  • 2023-05-05
  • Yusuke Miura
View Post
  • Dog
  • Lifestyle

犬のための定期便 “Doggy Box” が届いてわくわくが止まらない

  • 2023-04-30
  • Yusuke Miura
Apple Music
Follow Me!
Twitter
Instagram
YouTube
Pinterest
about
Yusuke Miura, PhD
薬学部6年制課程を卒業後、そのまま博士課程に進学。2019年3月に「博士(薬学)」の学位を取得しました。Macとカメラとクルマを愛する1988年生まれのミレニアル世代です。僕自身はとても飽きっぽい性格なので、自分にひとつの軸を通したくてこのサイトを運営しています。
MORE INFO
Shuffle Posts!
  • 週刊すたのじん #037|ラストスパート。
    • 2019-09-29
  • 自分のキャリアプランを考えると、プログラミングを学ぶべき。
    • 2019-04-04
  • サングラスの未来へようこそ。日本上陸を果たした「Dusk」を先行レビュー [PR]
    • 2022-12-26
  • 「どうやったらブログを継続できるの?」と、よく聞かれるけれど
    • 2021-09-02
  • 在宅勤務中心の働き方と、それを約1年間続けた感想
    • 2022-06-17
  • ドラム式洗濯乾燥機、1年後から始める定期メンテナンス
    • 2020-05-22
  • 週刊すたのじん #015|気の向くままに生きる。
    • 2019-04-21
  • 最小サイズに、無限大の使い道。「CHIP」のモカ色が届いたよ。
    • 2019-07-14
  • 引っ越し特別週間 #01|キューブに荷物を詰め込む
    • 2019-03-04
  • また旅に出よう。新しい自分を探しに行こう。[PR]
    • 2020-07-08
Follow Me!
Twitter
Instagram
YouTube
Pinterest
about
Yusuke Miura, PhD
薬学部6年制課程を卒業後、そのまま博士課程に進学。2019年3月に「博士(薬学)」の学位を取得しました。Macとカメラとクルマを愛する1988年生まれのミレニアル世代です。僕自身はとても飽きっぽい性格なので、自分にひとつの軸を通したくてこのサイトを運営しています。
MORE INFO
Tweets by info_starnote
Categories
  • Academic (57)
    • My Research (3)
  • Android (3)
    • dtab (3)
  • App (15)
    • iOS App (5)
    • Mac App (10)
    • Web App (1)
  • Apple (100)
    • Apple Music (3)
    • Apple Watch (5)
    • iPad (26)
    • iPhone (36)
    • Mac (38)
  • Blog (117)
    • Adsense / Affiliate (1)
    • Blog Design (4)
    • Weekly / Monthly (85)
  • Books (5)
  • Case (12)
    • iPad Case (2)
    • iPhone Case (9)
    • Mac Case (1)
  • Column (132)
    • Blog Writing (39)
    • Career (18)
    • Doctor Course (16)
  • Design (12)
  • Drug Development (1)
  • Essay (36)
  • Foods (6)
  • Gadget (141)
    • iPad Gadget (6)
    • Mac Gadget (3)
    • TV Gadget (1)
  • Goods (85)
    • Goods for Gadgets (4)
    • IKEA (9)
    • MUJI (7)
    • Stationery (7)
  • House (64)
  • Lifestyle (219)
    • Car (90)
    • Dog (14)
  • Movie / Drama (2)
    • Foreign Drama (2)
  • Music (27)
    • Album (3)
    • Headphone (15)
    • Live (1)
    • Music Note (3)
    • Speaker (3)
  • Net (5)
    • Mobile Router (2)
    • WiMAX (1)
  • Opinion (11)
  • Photograph (106)
    • Camera (44)
    • Eyefi (4)
    • FlashAir (1)
    • Photo Management (5)
  • Qualification (8)
    • Pharmacist (8)
  • Skill-Up (1)
  • Sony (6)
    • Action Cam (3)
    • Speaker (1)
    • Xperia (1)
  • Travel (178)
    • America (12)
    • Café (14)
    • Drive! on cube (13)
    • Fukuoka (2)
    • Kamakura (12)
    • Kobe (2)
    • Kumamoto (2)
    • Kyoto (6)
    • Nagano (14)
    • Nagasaki (27)
    • Nagoya (7)
    • Oita (2)
    • Saga (4)
    • Sakura Week (5)
    • Taiwan (10)
    • Tokyo (2)
  • Vlog (8)
  • Web Services (8)
    • Evernote (2)
  • Wedding (1)
Series
2018年まとめ 2019年まとめ 2020年まとめ 2021年まとめ 2022年まとめ BATTABI Black Mist BRUNO CX-5 CX-60 Featured FUJIFILM FUJINON XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS FUJINON XF23mmF2 R WR GR IIIx iPhone 12 Pro Max iPhone 14 Pro Max My Research Panasonic Cuble PickUp PR PRESSo Recommendation SAMYANG AF 12mm F2 SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN Art Sony A7III Super Takumar 55mm F1.8 Tokina atx-m 23mm F1.4 X Tokina atx-m 33mm F1.4 X Tokina atx-m 56mm F1.4 X X-T4 X-T200 すたのじん ゆるゆる名古屋旅 わたしたちと鎌倉 わたしたちの長野旅行 アメリカと薬学 伊豆半島ジオパークをめぐる 国営昭和記念公園 年末まとめ 本当に買ってよかったもの 軽井沢挙式 週末台湾 長崎ランタンフェスティバル2019
Latest Posts
  • 月刊すたのじん|2023年6月|新緑の季節は瞬く間に
    • 2023-06-01
  • CX-60と暮らす|納車4か月で分かったあれこれ
    • 2023-05-30
  • 愛犬家のための犬専門写真館 “Dogram” で、ハーフバースデーの撮影を
    • 2023-05-28
  • CX-60と暮らす|サイズが大きくて運転しづらい?
    • 2023-05-23
  • わたしたちの長野旅行|犬と行く蓼科高原〈犬OKな古民家イタリアン〉
    • 2023-05-19
  • 古いiPhoneの活用法、6選
    • 2023-05-16
  • X-T4の予備バッテリーと充電器を購入
    • 2023-05-14
starnote*
© 2015-2022 Yusuke Miura All rights reserved.

Input your search keywords and press Enter.

 

コメントを読み込み中…