starnote*
Menu
  • Home
  • About
    • About this site
    • About the author
    • Contact
  • Travel
  • Photo
  • Gadget
    • Apple
      • Mac
      • iPhone
      • iPad
    • Sony
    • Camera
    • Android
  • Goods
  • Academic
    • My Research
    • Doctor Course
    • Pharmacist
  • Lifestyle
    • Essay
    • Column
    • House
    • Blog
    • Music
Series
2018年まとめ 2019年まとめ 2020年まとめ 2021年まとめ 2022年まとめ BATTABI Black Mist BRUNO CX-5 CX-60 Featured FUJIFILM FUJINON XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS FUJINON XF23mmF2 R WR GR IIIx iPhone 12 Pro Max iPhone 14 Pro Max My Research Panasonic Cuble PickUp PR PRESSo Recommendation SAMYANG AF 12mm F2 SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN Art Sony A7III Super Takumar 55mm F1.8 Tokina atx-m 23mm F1.4 X Tokina atx-m 33mm F1.4 X Tokina atx-m 56mm F1.4 X X-T4 X-T200 すたのじん ゆるゆる名古屋旅 わたしたちと鎌倉 わたしたちの長野旅行 アメリカと薬学 伊豆半島ジオパークをめぐる 国営昭和記念公園 年末まとめ 本当に買ってよかったもの 軽井沢挙式 週末台湾 長崎ランタンフェスティバル2019
Categories
  • Academic
    • My Research
  • Android
    • dtab
  • App
    • iOS App
    • Mac App
    • Web App
  • Apple
    • Apple Music
    • Apple Watch
    • iPad
    • iPhone
    • Mac
  • Blog
    • Adsense / Affiliate
    • Blog Design
    • Weekly / Monthly
  • Books
  • Case
    • iPad Case
    • iPhone Case
    • Mac Case
  • Column
    • Blog Writing
    • Career
    • Doctor Course
  • Design
  • Drug Development
  • Essay
  • Foods
  • Gadget
    • iPad Gadget
    • Mac Gadget
    • TV Gadget
  • Goods
    • Goods for Gadgets
    • IKEA
    • MUJI
    • Stationery
  • House
  • Lifestyle
    • Car
    • Dog
  • Movie / Drama
    • Foreign Drama
  • Music
    • Album
    • Headphone
    • Live
    • Music Note
    • Speaker
  • Net
    • Mobile Router
    • WiMAX
  • Opinion
  • Photograph
    • Camera
    • Eyefi
    • FlashAir
    • Photo Management
  • Qualification
    • Pharmacist
  • Skill-Up
  • Sony
    • Action Cam
    • Speaker
    • Xperia
  • Travel
    • America
    • Café
    • Drive! on cube
    • Fukuoka
    • Kamakura
    • Kobe
    • Kumamoto
    • Kyoto
    • Nagano
    • Nagasaki
    • Nagoya
    • Oita
    • Saga
    • Sakura Week
    • Taiwan
    • Tokyo
  • Vlog
  • Web Services
    • Evernote
  • Wedding
Archives
  • 2023年6月 (2)
  • 2023年5月 (11)
  • 2023年4月 (9)
  • 2023年3月 (10)
  • 2023年2月 (8)
  • 2023年1月 (9)
  • 2022年12月 (13)
  • 2022年11月 (7)
  • 2022年10月 (7)
  • 2022年9月 (8)
  • 2022年8月 (8)
  • 2022年7月 (7)
  • 2022年6月 (8)
  • 2022年5月 (13)
  • 2022年4月 (9)
  • 2022年3月 (10)
  • 2022年2月 (8)
  • 2022年1月 (9)
  • 2021年12月 (9)
  • 2021年11月 (8)
  • 2021年10月 (8)
  • 2021年9月 (10)
  • 2021年8月 (12)
  • 2021年7月 (13)
  • 2021年6月 (13)
  • 2021年5月 (11)
  • 2021年4月 (12)
  • 2021年3月 (9)
  • 2021年2月 (10)
  • 2021年1月 (10)
  • 2020年12月 (11)
  • 2020年11月 (9)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年9月 (9)
  • 2020年8月 (9)
  • 2020年7月 (10)
  • 2020年6月 (7)
  • 2020年5月 (7)
  • 2020年4月 (8)
  • 2020年3月 (11)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (9)
  • 2019年12月 (11)
  • 2019年11月 (8)
  • 2019年10月 (8)
  • 2019年9月 (16)
  • 2019年8月 (17)
  • 2019年7月 (20)
  • 2019年6月 (17)
  • 2019年5月 (17)
  • 2019年4月 (21)
  • 2019年3月 (32)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (26)
  • 2018年11月 (10)
  • 2018年10月 (6)
  • 2018年9月 (8)
  • 2018年8月 (5)
  • 2018年7月 (8)
  • 2018年6月 (6)
  • 2018年5月 (11)
  • 2018年4月 (12)
  • 2018年3月 (9)
  • 2018年1月 (8)
  • 2017年12月 (6)
  • 2017年11月 (6)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (7)
  • 2017年7月 (5)
  • 2017年6月 (9)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (4)
  • 2017年3月 (10)
  • 2017年2月 (5)
  • 2017年1月 (9)
  • 2016年12月 (9)
  • 2016年11月 (7)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (4)
  • 2016年7月 (6)
  • 2016年5月 (8)
  • 2016年4月 (3)
  • 2016年3月 (3)
  • 2015年7月 (2)
Apple Music
starnote*
starnote*
  • Home
  • About
    • About this site
    • About the author
    • Contact
  • Travel
  • Photo
  • Gadget
    • Apple
      • Mac
      • iPhone
      • iPad
    • Sony
    • Camera
    • Android
  • Goods
  • Academic
    • My Research
    • Doctor Course
    • Pharmacist
  • Lifestyle
    • Essay
    • Column
    • House
    • Blog
    • Music
  • House
  • Lifestyle

新居のインテリアを考える日々。コンセプトは「泊まれるオフィス」。

  • 2019-02-20
  • Yusuke Miura

物件を探すのはとても面倒なのに、いったん決まってしまうとあとは楽しいことばかりが続きます。インテリアを考えたり、家電をそろえたり。

今はインテリアを考えるのに夢中なので、その過程をシェアしていこうと思います。まずは第1弾ということで。


家具の配置を考える

デスクを中心に生活したくて、「泊まれるオフィス」というコンセプトで部屋を作ろうと思っています。

コンセプトは「泊まれるオフィス」かな

— みけめろ@starnote* (@info_starnote) 2019年2月7日

1LDKの物件にしたので、ある程度家具で埋めないと殺風景になってしまいます。部屋の中心にデスクを置いてオフィスっぽさを出しつつ、その脇にはくつろげるスペースも作ろうかな、という感じです。

僕は壁を向いて作業すると気が滅入ってしまうんです。だから中央に置いたデスクにiMacを配置すると、開放感のある作業スペースにできるかなーと思っています。

というような感じで、iPad Proの手書きアプリを使って具体的に計画を練っているところです。

ちなみにこれは「Tayasui Sketches Pro」というアプリです。

僕が使っているiPadの手書きアプリを紹介します。 – starnote*
iPad ProとApple Pencilの書き心地がとてもいいのは周知の事実ですが、使うアプリによって書き味が微妙に変化したり、それぞれのアプリの得意分野が違ったりします。 なので、僕は書く内容に応じてアプリを使い分けることが多いです。この記事では、そんなときにどのようなアプリを使っているかということについて紹介します。 よく使うアプリ5つ よく使うのはこちらの5種類のアプリです。使う頻度で並べ
starrrrr.com starrrrr.com

→ 僕が使っているiPadの手書きアプリを紹介します。


Pinterestを使ってイメージを膨らます

具体的なイメージを膨らませるためには「Pinterest」がとてもいいですね。

このように、明るめのナチュラル系?北欧系?で、王道のど真ん中を突っ切ろうと思っています。


結局IKEAと無印でそろえる気がします

今住んでいる実家から持っていく家具もいくつかあって、それはIKEAと無印とFrancfrancのものです。なので、新しくそろえるのも同じようなテイストにしようと思っています。

まず中心に置くデスクですが、上のPinterestのホームオフィスのように、IKEAのALEXという引き出しユニットの上に天板を置くスタイルでいこうかな。

→ ALEX アレクス 引き出しユニット – ホワイト – IKEA

テレビ台や棚は実家から持っていくとして、ソファはひとまず保留にしようと思います。新築の物件なので僕もまだ部屋に入ったことがなく、実際のスケール感が掴めていないのです。

また、6畳の寝室はベッドくらいしか置かないので、脚付マットレスのダブルサイズを買おうとしています。これも無印ですね。

ダブルベッドは欲しい|Yusuke Miura|note
新居のインテリアをずっと考えてる。 1人で住むくせに、無駄に広い1LDKの物件にしてしまったものだから、家具でスペースを埋めないと殺風景になってしまう。 だからせめて寝室にはダブルベッドを置きたいと思う。 今考えてるのは、無印良品の脚付マットレスに12センチの脚を付けて、低めのベッドにしようかなと。 10センチのものでもいいけれど、たぶんそのうちルンバを買う気がするから、少しだけ高さ方向に余裕を持たせたい。だから12センチ。 *** リビングには大きめのデスクを置いて、洗濯機はドラム式の乾燥機能付きのものにして、こだわるところはこだわりつつ、興味のない部分は手を抜く。
note(ノート) note(ノート)

→ ダブルベッドは欲しい|みけめろ|note

こんな感じなので、まずは

  • デスク一式 × 2
  • 椅子
  • ベッド

というような、必要最小限なセットをそろえます。それから徐々に買い足していく感じで。


最後に

車も持っていくので、家電とIKEAを巡るのは1日でできないかなと思っています。IKEAで3万円以上買えば配送無料キャンペーンもやってるようなので、これはぜひ利用したいです。

無印の脚付マットレスはネットストアで買って配送してもらおう。こちらも割引中なので5万円で収まりそうですね。

このように、できるだけシンプルな部屋を作りつつ、自分らしさも出せればいいかなーと思っているところです。

0
0
0
0
0
Related Articles
View Post
  • Camera
  • Lifestyle
  • Photograph

Tokina atx-m 33mm F1.4 X|心を揺さぶられる表現力をその手に

  • 2023-06-07
  • Yusuke Miura
View Post
  • Car
  • Lifestyle

CX-60と暮らす|納車4か月で分かったあれこれ

  • 2023-05-30
  • Yusuke Miura
View Post
  • Car
  • Lifestyle

愛犬家のための犬専門写真館 “Dogram” で、ハーフバースデーの撮影を

  • 2023-05-28
  • Yusuke Miura
View Post
  • Car
  • Lifestyle

CX-60と暮らす|サイズが大きくて運転しづらい?

  • 2023-05-23
  • Yusuke Miura
View Post
  • Dog
  • Lifestyle
  • Nagano
  • Travel

わたしたちの長野旅行|犬と行く蓼科高原〈犬OKな古民家イタリアン〉

  • 2023-05-19
  • Yusuke Miura
View Post
  • Dog
  • Lifestyle

うちの犬のトリミング動画が公開されました

  • 2023-05-12
  • Yusuke Miura
View Post
  • Dog
  • Goods
  • Lifestyle

最近買った犬用グッズ〈カフェマット・斜め掛けリード・犬用カート〉

  • 2023-05-07
  • Yusuke Miura
View Post
  • Dog
  • Lifestyle
  • Nagano
  • Travel

わたしたちの長野旅行|犬と行く蓼科高原〈プロローグ〉

  • 2023-05-05
  • Yusuke Miura
Apple Music
Follow Me!
Twitter
Instagram
YouTube
Pinterest
about
Yusuke Miura, PhD
薬学部6年制課程を卒業後、そのまま博士課程に進学。2019年3月に「博士(薬学)」の学位を取得しました。Macとカメラとクルマを愛する1988年生まれのミレニアル世代です。僕自身はとても飽きっぽい性格なので、自分にひとつの軸を通したくてこのサイトを運営しています。
MORE INFO
Shuffle Posts!
  • iPad mini 6を使い倒そう。一緒に使うと心地よい周辺機器を5つ厳選。
    • 2022-08-14
  • 調子の悪いiMacの代替としてMacBook Pro 2016を買ったものの、やっぱり新しいiMacを欲している自分がいる。
    • 2017-08-14
  • AirPods Proと3か月|総合力の高いイヤホンが、さらに進化した。
    • 2020-01-30
  • 薬学生の進路|6年制を卒業して薬剤師に「ならない」という選択肢。
    • 2018-12-05
  • iMacの調子が悪いんだけど、どうやらHDDが死にかけてるっぽいぞ。Appleに問い合わせてみたのでまとめておきます。
    • 2016-12-04
  • 週刊すたのじん #021|心地よい暮らし。
    • 2019-06-02
  • Bluetoothイヤホン「Ubegood QY8」を買ってみたら意外とよかったのでレビューします。
    • 2016-07-10
  • Apple純正iPhone 7 Plusレザーケース(ブラック)レビュー
    • 2016-09-19
  • Eyefiの旧製品が9月16日から使えなくなるみたい。旧製品のユーザーは現行製品への移行が必要。
    • 2016-07-08
  • アメリカの薬局①|薬をつくる「コンパウンド・ファーマシー」
    • 2018-11-28
Follow Me!
Twitter
Instagram
YouTube
Pinterest
about
Yusuke Miura, PhD
薬学部6年制課程を卒業後、そのまま博士課程に進学。2019年3月に「博士(薬学)」の学位を取得しました。Macとカメラとクルマを愛する1988年生まれのミレニアル世代です。僕自身はとても飽きっぽい性格なので、自分にひとつの軸を通したくてこのサイトを運営しています。
MORE INFO
Tweets by info_starnote
Categories
  • Academic (57)
    • My Research (3)
  • Android (3)
    • dtab (3)
  • App (15)
    • iOS App (5)
    • Mac App (10)
    • Web App (1)
  • Apple (100)
    • Apple Music (3)
    • Apple Watch (5)
    • iPad (26)
    • iPhone (36)
    • Mac (38)
  • Blog (117)
    • Adsense / Affiliate (1)
    • Blog Design (4)
    • Weekly / Monthly (85)
  • Books (5)
  • Case (12)
    • iPad Case (2)
    • iPhone Case (9)
    • Mac Case (1)
  • Column (132)
    • Blog Writing (39)
    • Career (18)
    • Doctor Course (16)
  • Design (12)
  • Drug Development (1)
  • Essay (36)
  • Foods (6)
  • Gadget (141)
    • iPad Gadget (6)
    • Mac Gadget (3)
    • TV Gadget (1)
  • Goods (85)
    • Goods for Gadgets (4)
    • IKEA (9)
    • MUJI (7)
    • Stationery (7)
  • House (64)
  • Lifestyle (220)
    • Car (90)
    • Dog (14)
  • Movie / Drama (2)
    • Foreign Drama (2)
  • Music (27)
    • Album (3)
    • Headphone (15)
    • Live (1)
    • Music Note (3)
    • Speaker (3)
  • Net (5)
    • Mobile Router (2)
    • WiMAX (1)
  • Opinion (11)
  • Photograph (107)
    • Camera (45)
    • Eyefi (4)
    • FlashAir (1)
    • Photo Management (5)
  • Qualification (8)
    • Pharmacist (8)
  • Skill-Up (1)
  • Sony (6)
    • Action Cam (3)
    • Speaker (1)
    • Xperia (1)
  • Travel (178)
    • America (12)
    • Café (14)
    • Drive! on cube (13)
    • Fukuoka (2)
    • Kamakura (12)
    • Kobe (2)
    • Kumamoto (2)
    • Kyoto (6)
    • Nagano (14)
    • Nagasaki (27)
    • Nagoya (7)
    • Oita (2)
    • Saga (4)
    • Sakura Week (5)
    • Taiwan (10)
    • Tokyo (2)
  • Vlog (8)
  • Web Services (8)
    • Evernote (2)
  • Wedding (1)
Series
2018年まとめ 2019年まとめ 2020年まとめ 2021年まとめ 2022年まとめ BATTABI Black Mist BRUNO CX-5 CX-60 Featured FUJIFILM FUJINON XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS FUJINON XF23mmF2 R WR GR IIIx iPhone 12 Pro Max iPhone 14 Pro Max My Research Panasonic Cuble PickUp PR PRESSo Recommendation SAMYANG AF 12mm F2 SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN Art Sony A7III Super Takumar 55mm F1.8 Tokina atx-m 23mm F1.4 X Tokina atx-m 33mm F1.4 X Tokina atx-m 56mm F1.4 X X-T4 X-T200 すたのじん ゆるゆる名古屋旅 わたしたちと鎌倉 わたしたちの長野旅行 アメリカと薬学 伊豆半島ジオパークをめぐる 国営昭和記念公園 年末まとめ 本当に買ってよかったもの 軽井沢挙式 週末台湾 長崎ランタンフェスティバル2019
Latest Posts
  • Tokina atx-m 33mm F1.4 X|心を揺さぶられる表現力をその手に
    • 2023-06-07
  • 月刊すたのじん|2023年6月|新緑の季節は瞬く間に
    • 2023-06-01
  • CX-60と暮らす|納車4か月で分かったあれこれ
    • 2023-05-30
  • 愛犬家のための犬専門写真館 “Dogram” で、ハーフバースデーの撮影を
    • 2023-05-28
  • CX-60と暮らす|サイズが大きくて運転しづらい?
    • 2023-05-23
  • わたしたちの長野旅行|犬と行く蓼科高原〈犬OKな古民家イタリアン〉
    • 2023-05-19
  • 古いiPhoneの活用法、6選
    • 2023-05-16
starnote*
© 2015-2022 Yusuke Miura All rights reserved.

Input your search keywords and press Enter.

 

コメントを読み込み中…