あけましておめでとうございます。
この記事には広告が含まれています。
2024年をどう過ごすか
新年あけましておめでとうございます。2024年も当ブログをどうぞよろしくお願いいたします。
2023年も流れるように終わってしまいましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。僕は奥さんが1泊で長野に帰省してしまったので、朝から東京駅に送り届けてからは1人と1匹で静かな元旦です。
僕は2月に長崎に行く用事があるので、年末年始は特に帰省せず、横浜の自宅で過ごしています。実家で過ごすお正月もいいけれど、住み慣れた自宅で静かに過ごすのも悪くありませんね。
この記事を書いている最中に大きな地震が起きてしまいました。正月早々大変なことになってしまいましたが、北陸の方どうかご無事で。
さて、2024年をどう過ごすか。
歳を重ねるごとに、日頃から「自分に何が残せるかな」と考えながら日常生活を過ごしているし、仕事もそんなスタンスで取り組んでいます。
楽しいことだけじゃない、苦しいこともある人生をせっかく生きるのなら、せめてその成果物として後世に役立つ何かを残したい。それが各時代を生きる者の未来に向けた責任だと思うのです。
そして、早いものでもう35歳になり、2024年は36歳を迎えます。ここまで本当にあっという間だったし、これからはたぶん時間が進むのをもっと早く感じるはずだから、人生は意外と短いものだなあと。
だって子どもの頃にテレビでポケビとブラビを見てたの、本当につい最近のことですよ。そんな風に感じられるのに、紅白で復活したの25年ぶりだったんですって。四半世紀なんて一瞬だったよ。だから次の四半世紀、つまり60歳も一瞬で到達するような気がしてならないのです。
このように流れゆく人生を、ただただ成り行きで過ごしていると何も成し遂げられない。だから実現したいこと(後世に残したいものでも、自分の住みたい場所でも、乗りたい車でも、何でもいい)を具体化させて、それに向かってコツコツと歩みを進める必要がある。
それを【1年】という単位に落とし込んで考えたときに、「じゃあ2024年末の時点でどうありたいの?」というようなことを考える時期。それがお正月の三が日なのだと思います。
この記事を書いている時点では全然考えがまとまっていないし、まとまったとてブログに書くことはないと思うけれど、自分のため、そして一緒にいる家族のために時間を使って考えたいですね。
最後に、昨年10月にあったGoogleのコアアップデートの影響を受け、自分でも存在意義を疑ってしまうくらいに当ブログのアクセスも減っています。そんな厳しい時代ではありますが、以前書いたとおりに2024年もこれまでどおり続けるので、今年もぜひよろしくお願いします。
執筆方針は変わらず・変えずというところで、僕自身の記録のために思考と体験のアーカイブを引き続き作っていきます。それが皆さんの役に立つことがあれば嬉しいし、ポジティブな影響を与え続けられるようにがんばります。
12月、記事にしなかったこと
さて、先月記事にしなかったことも少しばかりあります。いくつかピックアップして、ダイジェストでお届けしましょう。
犬、幼稚園用のトレーナーを購入
2週に1回くらいのペースで犬の幼稚園に通わせているのですが、犬は冬はきっと寒いだろうし、他の犬と一緒に遊んで毛並みがぐしゃぐしゃになるので、幼稚園着を購入しました。体操服っぽくトレーナーをチョイスしたけど似合ってるね。
大晦日はすき焼きパーティー
山形牛のいいお肉を頂いたので、大晦日はすき焼きパーティーをやりました。昼間からお酒を開けていい大晦日でした。
昨年今半に行ったときのように、煮るタイプじゃなくて割り下を加えて焼くタイプ。お店に食べに行くのとほとんど変わらないくらいおいしかった。これ家で食べられるの最高だな。
お肉少ないかなと思ってスーパーで買い足したのですが、全然多くてお腹いっぱいになりました。スーパーで買った方はほとんど余ったので近いうちにもう一度やります。
今月の表紙
先日訪れた公園で撮った1枚。遠出ばかりするのではなく、こんな公園でのんびり過ごす休日があるのもいいですね。
そして、今回から月刊号のサムネイルを変更しました。2年間使い続けたフォーマットから心機一転、さらなる成長を目指して新しくしました。
1月も前進します
自分の人生のうち【2024年1月】という時期は何をすべきか、どのように生きたら今後の人生にポジティブな結果を与えられるか。そんなことを常に考えながら1月を過ごしたいと思います。
4日から仕事なので、12連休でボケまくった頭を切り替えつつ、また全力疾走を始めます。お休み中もちょくちょくSlackを見てたから浦島太郎状態ではないはずだけど、気合いを入れないと切り替えるのに時間がかかりそうです。
あとは、例年のように成田山に初詣に行きたいですね。2024年も平穏に生きられることを願いつつ、うなぎを食べて英気を養うと。
という感じで、1月も前進します。