いつでも解約できるのもいい。
この記事には広告が含まれています。
iPhoneにAppleCare+は必要か
2010年、iPhone 4の時代から、約11年間にわたってiPhoneを使ってきました。
iPhoneは毎日持ち歩くモノだし、ポケットから出し入れを繰り返す中で、常に落としてしまうリスクに晒されています。壊してしまったら修理費用も高額なので、新しいiPhoneを購入するたびに「AppleCare+」に入っていました。(昔は「AppleCare Protection Plan」という名前でしたが)
でも、よく考えてみると、これまで一度もiPhoneを落として割ったことはない。さらに、そもそも1年しか使わない(毎年買い替える)ので、2年保証が必要な場面にも遭遇していない。
さらに、SIMフリーモデルの購入時に一括払いすると2年間で2万円超えと高価だし、古いiPhoneを売却する際に中途解約するのも面倒。だから、今年のiPhone 13 Pro MaxにはAppleCare+はいらないと思っていました。
毎年iPhoneにAppleCare付けてるけど使ったことないんだよな。今年は付けなくていいな。
— Yusuke Miura, PhD / starnote* (@info_starnote) September 17, 2021
しかし、上記のの面倒な点がないのなら、話は別です。
Appleが提供する月々払いプラン
以前は、Apple StoreでSIMフリーモデルのiPhoneを購入し、「AppleCare+ for iPhone」を契約しようとした場合、2年間分の保証料を一括で払う選択肢しかありませんでした。キャリアで購入すると月々払いにもできましたが。
しかし、2020年より、日本にもAppleCare+ for iPhoneの月々払いプランが登場しました。iPhone本体の購入から30日以内であれば、iPhoneの設定アプリから簡単に契約することができます。
メリット、デメリットを整理すると以下のとおり。
メリット | ・iPhone購入から30日以内であれば、iPhoneの設定アプリから簡単に購入可能 ・月単位で解約が可能(こちらも設定アプリからなので簡単) ・2年以上の保証も可能 |
デメリット | ・2年間の支払い総額は一括払いより高くなる(5,200円アップ) ・解約しない限り自動更新され続ける |
契約も解約も簡単、かつ2年以上の保証も可能というメリットがある反面、2年間の支払い総額は一括払いより高くなります。
例えば、iPhone 13 Pro Maxの場合、2年一括払いなら24,800円であるのに対し、月払いは1,250円なので24か月で30,000円になります。その差は5,200円。
高いと見るか安いと見るか、人それぞれだと思います。僕は安いと思ったので月払いプランを契約しました。
今年、月払いプランを契約した理由
上記のとおり、2年一括払いと月払い(24か月分)の差は5,200円です。
しかし、毎年のようにiPhoneを買い替える人の場合、1台のiPhoneに対してAppleCare+が必要な期間は「1年間」です。2年一括払いで契約しても中途解約は可能で、両プランの差は2,600円になります。
でも、2年一括払いプランを中途解約するの、時間もかかるし面倒なんですよね。Appleに電話してAppleCareの担当者につないでもらい、本人確認をした上で、解約することを説明し、過払い分の保証料を銀行に振り込んでもらいます。
一方で、月払いプランを解約するのは簡単です。後述しますが、iPhoneの設定アプリを開き、少し操作するだけなんです。同じサービスに対して2,600円を余計に払うことになりますが、手軽さを考えるとその価値はあると判断しました。
同じiPhoneを長く使う人にも最適
Appleが提供する月払いプランと同じようなサービスとして、ドコモやauなどのキャリアが提供する月払いプランもあります。しかし、キャリアが提供しているのは保証が2年間で終了してしまいます。
一方で、Appleが提供する月払いプランは、解約するまで何年間も契約し続けることができます。同じiPhoneを長く使う人にとって、保証が長く続くのはいいことだと思うので、好きなだけ継続できるAppleの月払いプランが最適なのです(価格差さえ納得できれば)。
実際に加入してみた
実際に加入してみたので、その手順をご紹介します。といっても、とても簡単です。
1. 設定アプリを開く
iPhoneの設定アプリを開き、「一般」→「情報」とタップすると上のような表示になります。購入から30日以内であれば「AppleCare+ 保証を追加できます」というメニューがあるので、それをタップします。
すると、下の画面に遷移するので、「続ける」をタップします。
2. プランを選択
AppleCare+には、故障や破損を保証する通常プランと、盗難や紛失まで保証してくれるプランがあります。つまり、修理する端末が手元にあるときに保証してもらえるのが通常プラン、手元になくても保証されるのが盗難・紛失プランです。
好きな方を選択してタップして進みます。すると、「解約するまで月払い」と「24か月分の保証を一括払い」を選ぶ画面になります。ここは「解約するまで月払い」を選択しましょう。
3. App Storeアカウントで決済
あとは、App Storeアカウントで決済して完了です。解約しない限り月額1,250円が課金され続けるので、解約のタイミングは忘れないようにしたいですね。
設定 → 一般 → 情報と入っていき、以下のようなAppleCare+の加入情報が表示されれば、無事に加入できています。
解約の手順
解約も簡単です。設定 → 一般 → 情報と入っていき、「プランを解約する」をタップします。その次の画面で「プランをキャンセルする」をタップし、画面の指示に従って進めば解約完了です。
手軽さや継続性を優先するなら「月払いプラン」がおすすめ
まとめると、Appleが提供するAppleCare+ for iPhoneの月払いプランは以下のような人におすすめです。
- 手軽に2年以下のプランを使いたい人(毎年のようにiPhoneを買い替える人)
- 逆に、2年以上継続して契約したい人(同じiPhoneを長く使う人)
月払いプランも2年一括払いも「購入から30日以内」であれば付けることができるので、悩む時間はたっぷりあります。じっくり考えて、自分に合ったプランを選んでみてくださいね。