starnote*
Menu
  • Home
  • About
    • About this site
    • About the author
    • Contact
  • Travel
  • Photo
  • Gadget
    • Apple
      • Mac
      • iPhone
      • iPad
    • Sony
    • Camera
    • Android
  • Goods
  • Academic
    • My Research
    • Doctor Course
    • Pharmacist
  • Lifestyle
    • Essay
    • Column
    • House
    • Blog
    • Music
Series
2018年まとめ 2019年まとめ 2020年まとめ BATTABI BRUNO CX-5 Featured FUJINON XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS FUJINON XF23mmF2 R WR iPhone 12 Pro Max My Research Panasonic Cuble PRESSo Recommendation SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN Art Sony A7III Super Takumar 55mm F1.8 X-T200 ゆるゆる名古屋旅 わたしたちと鎌倉 アメリカと薬学 年末まとめ 週刊すたのじん 週末台湾 長崎ランタンフェスティバル2019
Categories
  • Academic
    • My Research
  • Android
    • dtab
  • App
    • iOS App
    • Mac App
    • Web App
  • Apple
    • Apple Music
    • iPad
    • iPhone
    • Mac
  • Blog
    • Adsense / Affiliate
    • Blog Design
    • Weekly / Monthly
  • Books
  • Case
    • iPad Case
    • iPhone Case
    • Mac Case
  • Column
    • Blog Writing
    • Career
    • Doctor Course
  • Design
  • Drug Development
  • Essay
  • Gadget
    • iPad Gadget
    • Mac Gadget
    • TV Gadget
  • Goods
    • Goods for Gadgets
    • IKEA
    • MUJI
    • Stationery
  • House
  • Lifestyle
    • Car
  • Movie / Drama
    • Foreign Drama
  • Music
    • Album
    • Headphone
    • Live
    • Music Note
    • Speaker
  • Net
    • Mobile Router
    • WiMAX
  • Opinion
  • Photograph
    • Camera
    • Eyefi
    • FlashAir
    • Photo Management
  • Qualification
    • Pharmacist
  • Skill-Up
  • Sony
    • Action Cam
    • Speaker
    • Xperia
  • Travel
    • America
    • Café
    • Drive! on cube
    • Fukuoka
    • Kamakura
    • Kobe
    • Kumamoto
    • Kyoto
    • Nagasaki
    • Nagoya
    • Oita
    • Saga
    • Sakura Week
    • Taiwan
    • Tokyo
  • Vlog
  • Web Services
    • Evernote
Archives
  • 2021年2月 (11)
  • 2021年1月 (10)
  • 2020年12月 (11)
  • 2020年11月 (9)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年9月 (9)
  • 2020年8月 (9)
  • 2020年7月 (10)
  • 2020年6月 (7)
  • 2020年5月 (8)
  • 2020年4月 (8)
  • 2020年3月 (11)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (9)
  • 2019年12月 (11)
  • 2019年11月 (8)
  • 2019年10月 (8)
  • 2019年9月 (16)
  • 2019年8月 (17)
  • 2019年7月 (21)
  • 2019年6月 (17)
  • 2019年5月 (17)
  • 2019年4月 (21)
  • 2019年3月 (32)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (26)
  • 2018年11月 (10)
  • 2018年10月 (6)
  • 2018年9月 (8)
  • 2018年8月 (5)
  • 2018年7月 (8)
  • 2018年6月 (6)
  • 2018年5月 (11)
  • 2018年4月 (12)
  • 2018年3月 (9)
  • 2018年1月 (8)
  • 2017年12月 (6)
  • 2017年11月 (6)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (7)
  • 2017年7月 (5)
  • 2017年6月 (9)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (4)
  • 2017年3月 (10)
  • 2017年2月 (5)
  • 2017年1月 (9)
  • 2016年12月 (9)
  • 2016年11月 (7)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (4)
  • 2016年7月 (6)
  • 2016年5月 (8)
  • 2016年4月 (3)
  • 2016年3月 (3)
  • 2015年7月 (2)
Apple Music
starnote*
starnote*
  • Home
  • About
    • About this site
    • About the author
    • Contact
  • Travel
  • Photo
  • Gadget
    • Apple
      • Mac
      • iPhone
      • iPad
    • Sony
    • Camera
    • Android
  • Goods
  • Academic
    • My Research
    • Doctor Course
    • Pharmacist
  • Lifestyle
    • Essay
    • Column
    • House
    • Blog
    • Music
  • Goods
  • House
  • IKEA
  • Lifestyle

IKEA EKHARD|洗面所の微妙な隙間を埋める棚

  • 2020-03-12
  • Yusuke Miura

これこそが求めていたものだ。


洗面台と洗濯機の隙間を埋めたい

僕の家の洗面台と洗濯機バンの間に20cmくらいの隙間があるんです。物件によっては隙間なくくっついていることもあると思うので、一部だけかもしれませんが。

そのまま空けておいたらデッドスペースになってしまって勿体ないし、掃除ロボットが入り込めないので目に見えて埃が溜まっていきます。なんだろうこの微妙な感じ、なぜここに隙間を空けた?

どうせなら有効活用したかったのですが、こんな細い空間に入り込める棚なんて売ってるの?——と思い続けて早1年。先日ついに、IKEAのショールームを眺めていたときに見つけてしまいました。


IKEAのEKHARD(エークハード)

EKHARD エークハード 収納ユニット キャスター付 – プラスチック ホワイト – IKEA
IKEA – EKHARD エークハード, 収納ユニット キャスター付, プラスチック ホワイト, スペースに余裕がない場所に最適な、幅の狭い収納ソリューション。楽に引き出して、必要なものを取り出せます キャスター付きなので移動が簡単です 屋内使用推奨 幅15cm以上のスペースで使用することを推奨します
IKEA IKEA

→ EKHARD エークハード 収納ユニット キャスター付 – プラスチック ホワイト – IKEA

購入したのはIKEAのEKHARD(エークハード)、1,499円です。ちょうどこのときはIKEA FAMILYメンバー限定で799円になっていました。

ショールームの洗面所コーナーに置いてあって、見た瞬間にピンときて。これならば僕の家の微妙な空間にちょうど入り込めるかも、と。799円なら失敗してもいいかなと思い、特にサイズも測らずにその場で購入しました。

家に帰って組み立て(パーツを溝にはめ込むだけ)、微妙な空間に置いてみると、なんとピッタリ。自分の空間認知能力は信頼してあげてもよさそうだ。

右からは洗濯機の排水ホースがはみ出ているのですが、それを加味して横幅はピッタリ。さらに奥行も洗面台下部の棚とほぼ同じで、色も白で統一されています。完璧じゃないか。


洗面所ですぐ使いたいモノを収納

EKHARDにはキャスターが付いていて、使うときには簡単に引き出すことができます。キャスターもスムーズで引っ掛かるようなことはありません。

中には、化粧品とかコテとかが入れています(僕のではないけれど)。棚の部分は上中下の3段になっていて、さらに天板にも何か置けるようになっている感じ。

上段には化粧品を置いています。無印良品で購入した白くて小さいポリプロピレンの箱に入れていて、色味や雰囲気がEKHARDと統一されていてとてもよい。

中段にはコテを置いていますが、長さがピッタリでした。下段は今のところ空です。


まとめ

デザインもシンプルで、値段も安くて、使い勝手もよい、という3拍子そろった棚でした。重心が高いのであまり重いものは置けないかもしれませんが、小物をまとめておくにはちょうどいいと思いました。


関連記事はこちら

0
0
0
0
0
Previous Article
  • Gadget
  • House

BRUNOのパーソナルヒーターで、デスクの下をポカポカに。

  • 2020-03-04
  • Yusuke Miura
View Post
Next Article
  • Lifestyle

雪が降る週末の夜、家で餃子を作ると幸福度が高かった

  • 2020-03-15
  • Yusuke Miura
View Post
You may also like:
View Post
  • Goods
  • House
  • Lifestyle

BRUNOの3段ランチボックスにお弁当を詰めてピクニックへ

  • 2021-02-28
  • Yusuke Miura
View Post
  • Gadget
  • House
  • Lifestyle

ドラム式洗濯乾燥機の隙間から大量に埃が出てきた件

  • 2021-02-24
  • Yusuke Miura
View Post
  • Car
  • Kamakura
  • Lifestyle
  • Travel

わたしたちと鎌倉|第10回|長谷の北欧カフェでブランチ

  • 2021-02-20
  • Yusuke Miura
View Post
  • Goods
  • House

FLYBAG|CORDURA素材の薄くて丈夫なエコバッグ [PR]

  • 2021-02-16
  • Yusuke Miura
View Post
  • Goods
  • House
  • Lifestyle
  • MUJI

無印良品の「壁に付けられる家具」をダイニングテーブルのそばに設置

  • 2021-02-07
  • Yusuke Miura
View Post
  • Car
  • Kamakura
  • Lifestyle
  • Travel

わたしたちと鎌倉|第9回|写真を撮りたくて湘南の海へ

  • 2021-02-03
  • Yusuke Miura
View Post
  • Lifestyle
  • Web Services

AmazonプライムビデオでNHKオンデマンドを契約してみた

  • 2021-01-31
  • Yusuke Miura
View Post
  • Car
  • Lifestyle

CX-5のベストカラー。光に演出されたマシーングレーが美しい。

  • 2021-01-28
  • Yusuke Miura
Apple Music
Follow Me!
Twitter
Instagram
YouTube
Pinterest
about
Yusuke Miura, PhD
薬学部6年制課程を卒業後、そのまま博士課程に進学。2019年3月に「博士(薬学)」の学位を取得しました。Macとカメラとクルマを愛する1988年生まれのミレニアル世代です。僕自身はとても飽きっぽい性格なので、自分にひとつの軸を通したくてこのサイトを運営しています。
MORE INFO
Shuffle Posts!
  • 【SAKURA WEEK】和三郎公園の桜(長崎県長与町)
    • 2018-03-26
  • 僕とiPhoneの変遷をスクショで振り返ると、偏愛の歴史が浮かび上がる。
    • 2019-01-07
  • バラエティ番組が大嫌いな僕がよく見るYouTubeチャンネル10選
    • 2019-01-12
  • 月刊すたの通信|2018年11月のできごと。
    • 2018-11-30
  • α7 IIIでめぐる、ながさきカメラさんぽ〈昼〉
    • 2018-04-22
  • iCloudフォトライブラリを中心に据えた写真管理【2019年版】
    • 2019-02-06
  • MacBook Proをキーボード修理プログラムに出すと、バッテリーまで交換してもらえるよ。
    • 2018-12-16
  • 軽井沢を訪れた休日、鬼押出し園の岩石群を散策する
    • 2020-11-30
  • ひだりうちわ|京都の友禅和紙と丸亀うちわが織りなす協奏曲で、夏を涼しく。
    • 2018-07-09
  • Apple M1チップ搭載のMacBook Airを購入した理由
    • 2020-11-13
Follow Me!
Twitter
Instagram
YouTube
Pinterest
about
Yusuke Miura, PhD
薬学部6年制課程を卒業後、そのまま博士課程に進学。2019年3月に「博士(薬学)」の学位を取得しました。Macとカメラとクルマを愛する1988年生まれのミレニアル世代です。僕自身はとても飽きっぽい性格なので、自分にひとつの軸を通したくてこのサイトを運営しています。
MORE INFO
Tweets by info_starnote
Categories
  • Academic (50)
    • My Research (3)
  • Android (3)
    • dtab (3)
  • App (10)
    • iOS App (3)
    • Mac App (6)
    • Web App (1)
  • Apple (73)
    • Apple Music (4)
    • iPad (18)
    • iPhone (25)
    • Mac (32)
  • Blog (82)
    • Adsense / Affiliate (1)
    • Blog Design (4)
    • Weekly / Monthly (58)
  • Books (4)
  • Case (9)
    • iPad Case (2)
    • iPhone Case (6)
    • Mac Case (1)
  • Column (93)
    • Blog Writing (26)
    • Career (5)
    • Doctor Course (15)
  • Design (12)
  • Drug Development (1)
  • Essay (20)
  • Gadget (93)
    • iPad Gadget (5)
    • Mac Gadget (2)
    • TV Gadget (1)
  • Goods (59)
    • Goods for Gadgets (4)
    • IKEA (8)
    • MUJI (6)
    • Stationery (5)
  • House (40)
  • Lifestyle (118)
    • Car (44)
  • Movie / Drama (2)
    • Foreign Drama (2)
  • Music (24)
    • Album (3)
    • Headphone (12)
    • Live (1)
    • Music Note (3)
    • Speaker (3)
  • Net (4)
    • Mobile Router (2)
    • WiMAX (1)
  • Opinion (11)
  • Photograph (68)
    • Camera (24)
    • Eyefi (4)
    • FlashAir (1)
    • Photo Management (4)
  • Qualification (8)
    • Pharmacist (8)
  • Skill-Up (1)
  • Sony (6)
    • Action Cam (3)
    • Speaker (1)
    • Xperia (1)
  • Travel (122)
    • America (12)
    • Café (14)
    • Drive! on cube (13)
    • Fukuoka (2)
    • Kamakura (10)
    • Kobe (2)
    • Kumamoto (2)
    • Kyoto (6)
    • Nagasaki (23)
    • Nagoya (6)
    • Oita (2)
    • Saga (4)
    • Sakura Week (5)
    • Taiwan (10)
    • Tokyo (2)
  • Vlog (8)
  • Web Services (5)
    • Evernote (1)
Series
2018年まとめ 2019年まとめ 2020年まとめ BATTABI BRUNO CX-5 Featured FUJINON XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS FUJINON XF23mmF2 R WR iPhone 12 Pro Max My Research Panasonic Cuble PRESSo Recommendation SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN Art Sony A7III Super Takumar 55mm F1.8 X-T200 ゆるゆる名古屋旅 わたしたちと鎌倉 アメリカと薬学 年末まとめ 週刊すたのじん 週末台湾 長崎ランタンフェスティバル2019
Latest Posts
  • BRUNOの3段ランチボックスにお弁当を詰めてピクニックへ
    • 2021-02-28
  • ドラム式洗濯乾燥機の隙間から大量に埃が出てきた件
    • 2021-02-24
  • わたしたちと鎌倉|第10回|長谷の北欧カフェでブランチ
    • 2021-02-20
  • オールドレンズを手に入れた。これが沼への第一歩。
    • 2021-02-19
  • 梅の花が咲き始めた成田山へ。日帰り散策の旅。
    • 2021-02-18
  • FLYBAG|CORDURA素材の薄くて丈夫なエコバッグ [PR]
    • 2021-02-16
  • FUJINON XF23mmF2 R WR|夕暮れの赤レンガ倉庫へ
    • 2021-02-14
starnote*
© 2015-2021 Yusuke Miura All rights reserved.

Input your search keywords and press Enter.