starnote*
Menu
  • Home
  • About
    • About this site
    • About the author
    • Contact
  • Travel
  • Photo
  • Gadget
    • Apple
      • Mac
      • iPhone
      • iPad
    • Sony
    • Camera
    • Android
  • Goods
  • Academic
    • My Research
    • Doctor Course
    • Pharmacist
  • Lifestyle
    • Essay
    • Column
    • House
    • Blog
    • Music
Series
2018年まとめ 2019年まとめ 2020年まとめ BATTABI BRUNO CX-5 Featured FUJINON XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS FUJINON XF23mmF2 R WR iPhone 12 Pro Max My Research Panasonic Cuble PRESSo Recommendation SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN Art Sony A7III Super Takumar 55mm F1.8 X-T200 ゆるゆる名古屋旅 わたしたちと鎌倉 アメリカと薬学 年末まとめ 週刊すたのじん 週末台湾 長崎ランタンフェスティバル2019
Categories
  • Academic
    • My Research
  • Android
    • dtab
  • App
    • iOS App
    • Mac App
    • Web App
  • Apple
    • Apple Music
    • iPad
    • iPhone
    • Mac
  • Blog
    • Adsense / Affiliate
    • Blog Design
    • Weekly / Monthly
  • Books
  • Case
    • iPad Case
    • iPhone Case
    • Mac Case
  • Column
    • Blog Writing
    • Career
    • Doctor Course
  • Design
  • Drug Development
  • Essay
  • Gadget
    • iPad Gadget
    • Mac Gadget
    • TV Gadget
  • Goods
    • Goods for Gadgets
    • IKEA
    • MUJI
    • Stationery
  • House
  • Lifestyle
    • Car
  • Movie / Drama
    • Foreign Drama
  • Music
    • Album
    • Headphone
    • Live
    • Music Note
    • Speaker
  • Net
    • Mobile Router
    • WiMAX
  • Opinion
  • Photograph
    • Camera
    • Eyefi
    • FlashAir
    • Photo Management
  • Qualification
    • Pharmacist
  • Skill-Up
  • Sony
    • Action Cam
    • Speaker
    • Xperia
  • Travel
    • America
    • Café
    • Drive! on cube
    • Fukuoka
    • Kamakura
    • Kobe
    • Kumamoto
    • Kyoto
    • Nagasaki
    • Nagoya
    • Oita
    • Saga
    • Sakura Week
    • Taiwan
    • Tokyo
  • Vlog
  • Web Services
    • Evernote
Archives
  • 2021年2月 (11)
  • 2021年1月 (10)
  • 2020年12月 (11)
  • 2020年11月 (9)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年9月 (9)
  • 2020年8月 (9)
  • 2020年7月 (10)
  • 2020年6月 (7)
  • 2020年5月 (8)
  • 2020年4月 (8)
  • 2020年3月 (11)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (9)
  • 2019年12月 (11)
  • 2019年11月 (8)
  • 2019年10月 (8)
  • 2019年9月 (16)
  • 2019年8月 (17)
  • 2019年7月 (21)
  • 2019年6月 (17)
  • 2019年5月 (17)
  • 2019年4月 (21)
  • 2019年3月 (32)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (26)
  • 2018年11月 (10)
  • 2018年10月 (6)
  • 2018年9月 (8)
  • 2018年8月 (5)
  • 2018年7月 (8)
  • 2018年6月 (6)
  • 2018年5月 (11)
  • 2018年4月 (12)
  • 2018年3月 (9)
  • 2018年1月 (8)
  • 2017年12月 (6)
  • 2017年11月 (6)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (7)
  • 2017年7月 (5)
  • 2017年6月 (9)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (4)
  • 2017年3月 (10)
  • 2017年2月 (5)
  • 2017年1月 (9)
  • 2016年12月 (9)
  • 2016年11月 (7)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (4)
  • 2016年7月 (6)
  • 2016年5月 (8)
  • 2016年4月 (3)
  • 2016年3月 (3)
  • 2015年7月 (2)
Apple Music
starnote*
starnote*
  • Home
  • About
    • About this site
    • About the author
    • Contact
  • Travel
  • Photo
  • Gadget
    • Apple
      • Mac
      • iPhone
      • iPad
    • Sony
    • Camera
    • Android
  • Goods
  • Academic
    • My Research
    • Doctor Course
    • Pharmacist
  • Lifestyle
    • Essay
    • Column
    • House
    • Blog
    • Music
  • Car
  • Lifestyle
  • Nagoya
  • Travel

ゆるゆる名古屋旅|7月の4連休は名古屋に行きました

  • 2020-08-05
  • Yusuke Miura

まずは、名古屋旅の全体像から。


7月の4連休は名古屋に行きました

本来であれば東京オリンピックが開幕する予定だった、7月の4連休。

新型コロナウイルスの影響でゴールデンウィークの遠出は無くなったし、たまにはどこかに行きたいので、2泊3日で名古屋に行ってきました。もちろん十分な感染対策をして、三密を避けながら。

個別の記事は少しずつ出しますが、行ってきましたという報告を兼ねて、全体像をお届けします。


新東名を飛ばして

公共交通機関で他人と長時間同じ空間にいるのは気が引けたので、車で名古屋まで行ってきました。6月に納車されたばかりのCX-5で、初めての遠出です。

自宅のある川崎から名古屋までは、スムーズに流れていれば4時間ほどで到着します。しかしながら、大和トンネルにかけて渋滞がひどかったし、海老名でメロンパンを買ったり、浜松で餃子を食べてたりしていたら、結局6時間くらいかかりました。

そのときの気分で好きな場所に寄れるのも車で行くメリットなので、これはよしとしましょう。


ホテルの近くにあるコインパーキングに車を止めて、いざ名古屋の街に繰り出します。


ノープランなゆるゆる旅

僕がよくやるのは、行きたいと思ったスポットだけGoogleマップに登録しておいて、それ以上の計画は立てないような、ノープランな旅。

今回も例に漏れず、

  • 行きたいスポット —— 前々日くらいに一気に調べてGoogleマップに登録
  • 移動手段 —— 1回だけ名古屋市営地下鉄の24時間券を購入し、あとは車移動
  • なんとなくの地理 —— 初めて行く土地なので、どの方角に何があるかざっくりと

これだけ考えておいて、あとは現地で決めました。

最終的にやったことを振り返ってみると、「名所や景色を見る」「物に舌鼓を打つ」「カフェをめぐる」の3つにカテゴライズされます。


名所や景色を見る

名所や景色について、行った場所はこんな感じです。

  • 名古屋城
  • オアシス21
  • 徳川園
  • スカイプロムナード
  • 東山スカイタワー
  • 熱田神宮

最終日(3日目)の昼間は、名古屋から少し離れた佐久島でアートな旅をしようと思っていたのですが、雲行きが怪しかったので断念し、名古屋市内に留まりました。

いつものように、カメラを持って写真を撮りながら散策します。今回はX-T200に単焦点レンズXF23mmF2 R WRを装着して、かなり身軽にして回りました。


名物に舌鼓を打つ

せっかく名古屋まで来たので、もちろんおいしい名物もたくさん食べましたよ。むしろそのために名古屋に行ったまである。

  • ひつまぶし
  • 天むす
  • きしめん
  • 味噌カツ
  • 名古屋コーチンの親子丼
  • 味噌煮込みうどん

食べ過ぎて本当に苦しかった。2日目の夜は、自分の体が重いのが身に沁みてわかりましたからね。


カフェをめぐる

散策の合間にはカフェでのんびりする時間もたくさん設けました。名古屋はおしゃれなカフェがたくさんあって、本当にいい街です。カフェについても別記事で少しずつまとめます。

訪れたお店と食べた/飲んだものは以下のとおり。

  • テーラ・テール —— クロックムッシュ、キッシュ、コーヒー
  • Q.O.L COFFEE —— チーズケーキ、コーヒー
  • カノンコーヒー —— キャラメルラテ
  • 栗りん —— モンブラン、煎茶
  • ハウセストライフカフェ —— トーストトリオ、コーヒー
  • コーヒーカジタ —— 豆のみ購入
  • トド a Little Knowledge Store —— プリン、コーヒー

3日間で7か所も行ったのか…


ノープランなのに充実してた

と、以上のような感じで回ってきました。ノープランでその場の気分で決めた割には、濃密な旅だったなというのが率直な感想です。そして、とてもとても楽しかった。初めて行ったけど、名古屋はリピートしたい。

詳しい内容については、少しずつ記事を出していきます。「ゆるゆる名古屋旅」というタグでまとめるので、また覗きに来てくださいね。

→ ゆるゆる名古屋旅


関連記事はこちら

0
0
0
0
0
Related Topics
  • FUJINON XF23mmF2 R WR
  • X-T200
  • ゆるゆる名古屋旅
Previous Article
  • Café
  • Lifestyle
  • Nagoya
  • Travel

名古屋で訪れたカフェ①〈テーラ・テール〉 #ゆるゆる名古屋旅

  • 2020-08-03
  • Yusuke Miura
View Post
Next Article
  • Café
  • Lifestyle
  • Nagoya
  • Travel

名古屋で訪れたカフェ②〈Q.O.L. COFFEE〉 #ゆるゆる名古屋旅

  • 2020-08-12
  • Yusuke Miura
View Post
You may also like:
View Post
  • Goods
  • House
  • Lifestyle

BRUNOの3段ランチボックスにお弁当を詰めてピクニックへ

  • 2021-02-28
  • Yusuke Miura
View Post
  • Gadget
  • House
  • Lifestyle

ドラム式洗濯乾燥機の隙間から大量に埃が出てきた件

  • 2021-02-24
  • Yusuke Miura
View Post
  • Car
  • Kamakura
  • Lifestyle
  • Travel

わたしたちと鎌倉|第10回|長谷の北欧カフェでブランチ

  • 2021-02-20
  • Yusuke Miura
View Post
  • Photograph
  • Travel

梅の花が咲き始めた成田山へ。日帰り散策の旅。

  • 2021-02-18
  • Yusuke Miura
View Post
  • Goods
  • House
  • Lifestyle
  • MUJI

無印良品の「壁に付けられる家具」をダイニングテーブルのそばに設置

  • 2021-02-07
  • Yusuke Miura
View Post
  • Car
  • Kamakura
  • Lifestyle
  • Travel

わたしたちと鎌倉|第9回|写真を撮りたくて湘南の海へ

  • 2021-02-03
  • Yusuke Miura
View Post
  • Lifestyle
  • Web Services

AmazonプライムビデオでNHKオンデマンドを契約してみた

  • 2021-01-31
  • Yusuke Miura
View Post
  • Car
  • Lifestyle

CX-5のベストカラー。光に演出されたマシーングレーが美しい。

  • 2021-01-28
  • Yusuke Miura
Apple Music
Follow Me!
Twitter
Instagram
YouTube
Pinterest
about
Yusuke Miura, PhD
薬学部6年制課程を卒業後、そのまま博士課程に進学。2019年3月に「博士(薬学)」の学位を取得しました。Macとカメラとクルマを愛する1988年生まれのミレニアル世代です。僕自身はとても飽きっぽい性格なので、自分にひとつの軸を通したくてこのサイトを運営しています。
MORE INFO
Shuffle Posts!
  • α7 IIIでめぐる、ながさきカメラさんぽ〈夜〉
    • 2018-04-22
  • 10.5インチiPad Proのアクセサリーをレビューします。JISキーボードとレザースリーブケースを中心に。
    • 2017-06-10
  • 27インチiMacのメモリを増設したのでやり方を解説
    • 2016-05-09
  • お盆休みの後半は、車を走らせ長崎へ。
    • 2020-08-25
  • 僕がATOK Passportを契約している理由を5つ紹介します。
    • 2019-02-08
  • 首都高をぐるぐるドライブするのが楽しいからオススメ。
    • 2019-07-23
  • 週刊すたのじん #001|新たなコンセプトとともに新たな船出を。
    • 2019-01-13
  • #StayHome でアップルパイをつくった
    • 2020-04-26
  • 名古屋で訪れたカフェ⑤〈トド a Little Knowledge Store〉 #ゆるゆる名古屋旅
    • 2020-09-09
  • Amazonのタブレットスタンドを食卓に置くと便利
    • 2020-07-16
Follow Me!
Twitter
Instagram
YouTube
Pinterest
about
Yusuke Miura, PhD
薬学部6年制課程を卒業後、そのまま博士課程に進学。2019年3月に「博士(薬学)」の学位を取得しました。Macとカメラとクルマを愛する1988年生まれのミレニアル世代です。僕自身はとても飽きっぽい性格なので、自分にひとつの軸を通したくてこのサイトを運営しています。
MORE INFO
Tweets by info_starnote
Categories
  • Academic (50)
    • My Research (3)
  • Android (3)
    • dtab (3)
  • App (10)
    • iOS App (3)
    • Mac App (6)
    • Web App (1)
  • Apple (73)
    • Apple Music (4)
    • iPad (18)
    • iPhone (25)
    • Mac (32)
  • Blog (82)
    • Adsense / Affiliate (1)
    • Blog Design (4)
    • Weekly / Monthly (58)
  • Books (4)
  • Case (9)
    • iPad Case (2)
    • iPhone Case (6)
    • Mac Case (1)
  • Column (93)
    • Blog Writing (26)
    • Career (5)
    • Doctor Course (15)
  • Design (12)
  • Drug Development (1)
  • Essay (20)
  • Gadget (93)
    • iPad Gadget (5)
    • Mac Gadget (2)
    • TV Gadget (1)
  • Goods (59)
    • Goods for Gadgets (4)
    • IKEA (8)
    • MUJI (6)
    • Stationery (5)
  • House (40)
  • Lifestyle (118)
    • Car (44)
  • Movie / Drama (2)
    • Foreign Drama (2)
  • Music (24)
    • Album (3)
    • Headphone (12)
    • Live (1)
    • Music Note (3)
    • Speaker (3)
  • Net (4)
    • Mobile Router (2)
    • WiMAX (1)
  • Opinion (11)
  • Photograph (68)
    • Camera (24)
    • Eyefi (4)
    • FlashAir (1)
    • Photo Management (4)
  • Qualification (8)
    • Pharmacist (8)
  • Skill-Up (1)
  • Sony (6)
    • Action Cam (3)
    • Speaker (1)
    • Xperia (1)
  • Travel (122)
    • America (12)
    • Café (14)
    • Drive! on cube (13)
    • Fukuoka (2)
    • Kamakura (10)
    • Kobe (2)
    • Kumamoto (2)
    • Kyoto (6)
    • Nagasaki (23)
    • Nagoya (6)
    • Oita (2)
    • Saga (4)
    • Sakura Week (5)
    • Taiwan (10)
    • Tokyo (2)
  • Vlog (8)
  • Web Services (5)
    • Evernote (1)
Series
2018年まとめ 2019年まとめ 2020年まとめ BATTABI BRUNO CX-5 Featured FUJINON XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS FUJINON XF23mmF2 R WR iPhone 12 Pro Max My Research Panasonic Cuble PRESSo Recommendation SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN Art Sony A7III Super Takumar 55mm F1.8 X-T200 ゆるゆる名古屋旅 わたしたちと鎌倉 アメリカと薬学 年末まとめ 週刊すたのじん 週末台湾 長崎ランタンフェスティバル2019
Latest Posts
  • BRUNOの3段ランチボックスにお弁当を詰めてピクニックへ
    • 2021-02-28
  • ドラム式洗濯乾燥機の隙間から大量に埃が出てきた件
    • 2021-02-24
  • わたしたちと鎌倉|第10回|長谷の北欧カフェでブランチ
    • 2021-02-20
  • オールドレンズを手に入れた。これが沼への第一歩。
    • 2021-02-19
  • 梅の花が咲き始めた成田山へ。日帰り散策の旅。
    • 2021-02-18
  • FLYBAG|CORDURA素材の薄くて丈夫なエコバッグ [PR]
    • 2021-02-16
  • FUJINON XF23mmF2 R WR|夕暮れの赤レンガ倉庫へ
    • 2021-02-14
starnote*
© 2015-2021 Yusuke Miura All rights reserved.

Input your search keywords and press Enter.