この時期の楽しみなイベント。
この記事には広告が含まれています。
12月になると、ドイツやオーストリアにある都市の広場ではクリスマスマーケットがよく開かれているそうです。それがいつからか日本にも広まり、この時期の定番イベントになりつつあるみたい。
昨年、横浜・赤レンガ倉庫で開催されていたクリスマスマーケットに行きました。そこでソーゼージを食べたり、雑貨を見たりするのがとても楽しかったので、今年も行くことにしたんです。
本当は先週行く予定だったのだけれど、完全に出遅れてしまって、駐車場に車を止められませんでした。昨年は土日でも問題なく止められたので、甘く見てたね。コロナ禍が落ち着いてきたので一気に人出が増えたみたいです。
赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットに行ったんだけど、さすがに日曜の昼間は周辺の駐車場がどこも満車で、会場にたどり着けなかった、、悔しいから平日夜にリベンジだな
— Yusuke Miura, PhD / starnote* (@info_starnote) December 4, 2022
平日の夜に行く時間がなかったので、日曜の朝からリベンジしてきました。クリスマスマーケットは11時スタートということで、10:30くらいに到着すればまだ人は少ないはず。
10:30頃に赤レンガ倉庫へ
9月から横浜市民になったので、自宅から赤レンガ倉庫までは車で30分ほど。10:00頃に家を出てやってきました。
しかし、赤レンガ倉庫の駐車場は既に満車。数台の車が並びはじめていました。まじか。
幸い、近く駐車場(MARINE&WALKの向かい)にはまだぎりぎり空きがありました。あと10分遅れていたら止められなかったかもしれません。イベント開催時はみんな動き出しが早い…!
少し距離があるので、てくてく歩きます。
会場に到着
歩くこと5分程度。クリスマスマーケットの会場に到着しました。ゲートがかわいい。
土日は全て有料日に
昨年は、11月中は土日も入場無料だったけれど、今年は全ての土日が有料日になりました。チケットはPeatixで購入し、1人500円です。ただ、赤レンガ倉庫アプリに掲載されているクーポンコードを入れれば、1人300円になります。
チケットは時間指定制で、11:00〜16:00、16:00〜19:00、19:30〜21:20の3部構成。時間帯別にチケットが売られているので、自分の都合のいい時間帯を買う感じです。とはいえ、夜の時間帯は先の日程まで売り切れています。
ちなみに、当日その場でもPeatixからチケットを買うことができるようになっているけれど、この日は前売り分だけで売り切れ。事前に買っておいてよかったです。
10:45くらいから入場のための整列が始まったので並びます。
まずは食べる
11:00になり、係員さんがQRコードを読んでくれてスムーズに入場できました。僕らは前から5組目くらいだったけれど、振り返ってみたら後ろは200mくらい列が伸びていました。早く来てよかった…!
早く入場できたのでどのお店も全く並んでいません。まずはお目当てのものを食べようかな。
さっき入場待ちのときにどこに行くか考えていました。
先日の東京蚤の市では渦巻きソーゼージを食べられなかったので、今回はそれをリベンジしたい。あとはチーズリゾットもおいしそう。もちろんホットワイン(ノンアルコール)も!
スムーズに買えました。いただきます!
めちゃめちゃおいしかった!海沿いだから結構風が強くて凍えながら食べていましたが、それを差し引いてもいい食事でした。
思っていたよりお腹いっぱいになったので、もうソーゼージはいいかな。本当は別の種類を食べようかと思ったんだけども、チーズトルネードブルストが結構ボリューミーだった。
雑貨も見る
食べている間に人が増えてきました。ここらで雑貨も見ておきましょう。
昨年も買ったポーランドのマグカップ。妻が気に入って使っています。
ムーミンのチョコを買おうとしたら、いろんな絵柄があるとのことで、選ばせてくれました。
小さなツリーやリースを売っているお店を見つけました。
ここでは小ぶりなリースを購入。うちのマンション、玄関先にリースを飾るのが流行ってるんだよな。
会場を散策
せっかく来たので、もう少し会場を散策してみます。
チュロス、いっとく?
ソーセージ、リゾット、ホットワインはコンプリートしたけど、あとはチュロスを食べてないことが心残りだったんですよ。
散策していたら、小さめのチュロス2本セットを見つけました。せっかくなので食べておきましょうかね。
今日はここまで
目的は達成したし、人も多くなってきました。今日はここまでにしよう。このあと木更津のアウトレットに行く用事があるし、あんまり長居はできないのです。
ライトアップされているクリスマスツリーも見たいので、今度夜にも行きたいと思っています。でも、土日のチケットは軒並み売り切れなので、入場無料の平日の夜にでも行こうかな。