starnote*
Menu
  • Home
  • About
    • About this site
    • About the author
    • Contact
  • Travel
  • Photo
  • Gadget
    • Apple
      • Mac
      • iPhone
      • iPad
    • Sony
    • Camera
    • Android
  • Goods
  • Academic
    • My Research
    • Doctor Course
    • Pharmacist
  • Lifestyle
    • Essay
    • Column
    • House
    • Blog
    • Music
Series
2018年まとめ 2019年まとめ 2020年まとめ BATTABI CX-5 Featured FUJINON XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS FUJINON XF23mmF2 R WR iPhone 12 Pro Max My Research PRESSo Recommendation SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN Art Sony A7III X-T200 ゆるゆる名古屋旅 わたしたちと鎌倉 アメリカと薬学 年末まとめ 週刊すたのじん 週末台湾 長崎ランタンフェスティバル2019
Categories
  • Academic
    • My Research
  • Android
    • dtab
  • App
    • iOS App
    • Mac App
    • Web App
  • Apple
    • Apple Music
    • iPad
    • iPhone
    • Mac
  • Blog
    • Adsense / Affiliate
    • Blog Design
    • Weekly / Monthly
  • Books
  • Case
    • iPad Case
    • iPhone Case
    • Mac Case
  • Column
    • Blog Writing
    • Career
    • Doctor Course
  • Design
  • Drug Development
  • Essay
  • Gadget
    • iPad Gadget
    • Mac Gadget
    • TV Gadget
  • Goods
    • Goods for Gadgets
    • IKEA
    • MUJI
    • Stationery
  • House
  • Lifestyle
    • Car
  • Movie / Drama
    • Foreign Drama
  • Music
    • Album
    • Headphone
    • Live
    • Music Note
    • Speaker
  • Net
    • Mobile Router
    • WiMAX
  • Opinion
  • Photograph
    • Camera
    • Eyefi
    • FlashAir
    • Photo Management
  • Qualification
    • Pharmacist
  • Skill-Up
  • Sony
    • Action Cam
    • Speaker
    • Xperia
  • Travel
    • America
    • Café
    • Drive! on cube
    • Fukuoka
    • Kamakura
    • Kobe
    • Kumamoto
    • Kyoto
    • Nagasaki
    • Nagoya
    • Oita
    • Saga
    • Sakura Week
    • Taiwan
    • Tokyo
  • Vlog
  • Web Services
    • Evernote
Archives
  • 2021年1月 (7)
  • 2020年12月 (11)
  • 2020年11月 (9)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年9月 (9)
  • 2020年8月 (9)
  • 2020年7月 (10)
  • 2020年6月 (7)
  • 2020年5月 (8)
  • 2020年4月 (8)
  • 2020年3月 (11)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (9)
  • 2019年12月 (11)
  • 2019年11月 (8)
  • 2019年10月 (8)
  • 2019年9月 (16)
  • 2019年8月 (17)
  • 2019年7月 (21)
  • 2019年6月 (17)
  • 2019年5月 (17)
  • 2019年4月 (21)
  • 2019年3月 (32)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (26)
  • 2018年11月 (10)
  • 2018年10月 (6)
  • 2018年9月 (8)
  • 2018年8月 (5)
  • 2018年7月 (8)
  • 2018年6月 (6)
  • 2018年5月 (11)
  • 2018年4月 (12)
  • 2018年3月 (9)
  • 2018年1月 (8)
  • 2017年12月 (6)
  • 2017年11月 (6)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (7)
  • 2017年7月 (5)
  • 2017年6月 (9)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (4)
  • 2017年3月 (10)
  • 2017年2月 (5)
  • 2017年1月 (9)
  • 2016年12月 (9)
  • 2016年11月 (7)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (4)
  • 2016年7月 (6)
  • 2016年5月 (8)
  • 2016年4月 (3)
  • 2016年3月 (3)
  • 2015年7月 (2)
Apple Music
starnote*
starnote*
  • Home
  • About
    • About this site
    • About the author
    • Contact
  • Travel
  • Photo
  • Gadget
    • Apple
      • Mac
      • iPhone
      • iPad
    • Sony
    • Camera
    • Android
  • Goods
  • Academic
    • My Research
    • Doctor Course
    • Pharmacist
  • Lifestyle
    • Essay
    • Column
    • House
    • Blog
    • Music
  • Goods
  • House
  • MUJI

無印良品のソフトボックスを横にしてタオルを入れる

  • 2020-03-17
  • Yusuke Miura

うちのバスタオル置き場をご紹介。


バスタオルはどこにしまう?

当たり前かもしれませんが、家中のあらゆるモノは、使う場所に置いておくべきだと思っています。使いたいときに手が届く場所にあるのが理想的だし、別の場所まで取りに行くのは面倒なので。

バスタオルも例外でなく、その場に置いておきたい。でもお風呂場の中に置いておくわけにはいかないので、脱衣所に置くことになると思います。

しかしながら、このスペースはなにかとモノが多くなりがちで、ごちゃごちゃしてしまう。それでも整理整頓された形で、かつ使いやすい収納の仕方はないものか——。

僕が辿り着いたひとつの形が、これでした。


無印良品のソフトボックス

無印良品で売られている「ポリエステル綿麻混・ソフトボックス」。シンプルな見た目と使い勝手がいいことが評判となり、一時は品切れとなっていたアイテムです。

僕が使っているのは、長方形の大サイズ(幅37×奥行26×高さ34cm)です。税込1,390円と良心的な価格。

ポリエステル綿麻混・ソフトボックス・長方形・大 約幅37×奥行26×高さ34cm  通販 | 無印良品
生地の内面をコーティングしたコンパクトにたためる布製ボックスです。整理しにくい小物やおもちゃなどをまとめて収納するのに便利です。スタッキングシェルフの引出しとしてちょうど良いサイズです。
無印良品

→ ポリエステル綿麻混・ソフトボックス・長方形・大 約幅37×奥行26×高さ34cm  通販 | 無印良品


備え付けの棚に置いてます

このソフトボックスを、洗面所の横にある備え付けの棚に置いています。

立てて置いた場合、取り出すときの動作は、「ボックスごと取って → タオルを取り出し → ボックスを戻す」という3ステップが必要です。

なんだか面倒くさくなってきて、横にしてみればいいんだと気づき、試しにやってみたら大正解でした。これまで3ステップあったのが、「タオルを取り出す」という1ステップで済むように。

また、ソフトボックスの柔らかい見た目もタオルに合っています。洗面所で使う小さめのタオルも一緒にしまっていて、どちらも無印良品のものです。


2段重ねにしてみた

さらに、もうひとつ上に同じソフトボックスを重ねることができるようになりました。上のボックスには、洗濯用のネットとか、普段はあまり使わないタオルとかが入っています。

僕はドラム式洗濯乾燥機を使っているので、洗濯用品が少ないです。洗濯ばさみとかハンガーとかは一切ありません。なのでこのソフトボックスひとつでも十分収まります。

また、このソフトボックスの特徴として、布の内側に補強のプラスチックが貼り付けられています。単体で自立するような強度があるので、少しくらい上に乗せても潰れてしまうことはありません。

さらに、このプラスチックの恩恵として、内側にはツルツルした加工が施されています。なのでタオルと取り出すときも引っ掛かることなく、非常にスムーズです。


最後に

このソフトボックスには取っ手が付いているので、立てて使わないといけないと無意識に思いがち。でも、ちょっと立ち止まって考えてみて横にしてみたら、デザインも使い勝手もいい「棚」になりました。

こうやって、本来の使い方から少しアレンジするのが好きなので、また何か思いついたらお知らせしますね。

ポリエステル綿麻混・ソフトボックス・長方形・大 約幅37×奥行26×高さ34cm  通販 | 無印良品
生地の内面をコーティングしたコンパクトにたためる布製ボックスです。整理しにくい小物やおもちゃなどをまとめて収納するのに便利です。スタッキングシェルフの引出しとしてちょうど良いサイズです。
無印良品

→ ポリエステル綿麻混・ソフトボックス・長方形・大 約幅37×奥行26×高さ34cm  通販 | 無印良品


関連記事はこちら

0
0
0
0
0
Previous Article
  • Goods
  • House
  • IKEA
  • Lifestyle

IKEA EKHARD|洗面所の微妙な隙間を埋める棚

  • 2020-03-12
  • Yusuke Miura
View Post
Next Article
  • Goods
  • House
  • iPad

iPadを磁力で冷蔵庫に固定するホルダーを購入

  • 2020-03-19
  • Yusuke Miura
View Post
You may also like:
View Post
  • Gadget
  • Goods
  • Lifestyle

MHLのポーチにガジェットを詰めて、そのまま持ち歩いても、バックパックに入れても

  • 2021-01-18
  • Yusuke Miura
View Post
  • Apple
  • Car
  • Gadget
  • Goods
  • House
  • IKEA
  • iPad
  • iPhone
  • Lifestyle
  • Mac

2020年の「モノ」ベスト|今年買ってよかったもの

  • 2020-12-31
  • Yusuke Miura
View Post
  • Goods

PRESSoの経年変化|ノーメンテで2年使いました

  • 2020-12-29
  • Yusuke Miura
View Post
  • Gadget
  • House

卓上時計のスマート化としての、Echo Show 5

  • 2020-12-26
  • Yusuke Miura
View Post
  • Gadget
  • House
  • Lifestyle

お風呂タブレットとしてFire HD 8を購入(iPad miniとの比較もあるよ)

  • 2020-12-06
  • Yusuke Miura
View Post
  • House
  • Lifestyle

IKEAでクリスマスツリーを購入。自分で選んで組み合わせられます。

  • 2020-12-01
  • Yusuke Miura
View Post
  • Gadget
  • House
  • Lifestyle

ドラム式洗濯乾燥機の排気経路に蓄積した埃を掃除する

  • 2020-11-25
  • Yusuke Miura
View Post
  • Gadget
  • House
  • Lifestyle

ベッドルームシアターのある暮らし〈前編〉

  • 2020-10-13
  • Yusuke Miura
Apple Music
Follow Me!
Twitter
YouTube
Pinterest
about
Yusuke Miura, PhD
薬学部6年制課程を卒業後、そのまま博士課程に進学。2019年3月に「博士(薬学)」の学位を取得しました。Macとカメラとクルマを愛する1988年生まれのミレニアル世代です。僕自身はとても飽きっぽい性格なので、自分にひとつの軸を通したくてこのサイトを運営しています。
MORE INFO
Shuffle Posts!
  • 【音楽】初期のYUI好きにおすすめ、片平里菜「amazing sky」
    • 2016-03-08
  • アクションカムで夜のドライブ動画を作ってみた。
    • 2018-01-07
  • バラエティ番組が大嫌いな僕がよく見るYouTubeチャンネル10選
    • 2019-01-12
  • iPadチャレンジ|11インチiPad Proだけで生活してみる1週間
    • 2018-12-11
  • NORDKISA|27インチiMacを置ける最小サイズの机
    • 2020-05-27
  • ブログのデザインをリニューアルしました
    • 2019-08-13
  • はじめての電動ドライバーに「BOSCH IXO5」を買いました。
    • 2019-02-16
  • 引っ越し特別週間 #02|家が家でなくなっていく感覚
    • 2019-03-05
  • 五島列島・奈留島に行ってきた〈その2〉
    • 2015-07-22
  • 長崎を離れて4か月。これまでに感じたことを4つ。
    • 2019-07-22
Follow Me!
Twitter
YouTube
Pinterest
about
Yusuke Miura, PhD
薬学部6年制課程を卒業後、そのまま博士課程に進学。2019年3月に「博士(薬学)」の学位を取得しました。Macとカメラとクルマを愛する1988年生まれのミレニアル世代です。僕自身はとても飽きっぽい性格なので、自分にひとつの軸を通したくてこのサイトを運営しています。
MORE INFO
Tweets by info_starnote
Categories
  • Academic (49)
    • My Research (3)
  • Android (3)
    • dtab (3)
  • App (10)
    • iOS App (3)
    • Mac App (6)
    • Web App (1)
  • Apple (71)
    • Apple Music (3)
    • iPad (18)
    • iPhone (25)
    • Mac (31)
  • Blog (82)
    • Adsense / Affiliate (1)
    • Blog Design (4)
    • Weekly / Monthly (58)
  • Books (4)
  • Case (9)
    • iPad Case (2)
    • iPhone Case (6)
    • Mac Case (1)
  • Column (92)
    • Blog Writing (26)
    • Career (5)
    • Doctor Course (15)
  • Design (12)
  • Drug Development (1)
  • Essay (20)
  • Gadget (91)
    • iPad Gadget (5)
    • Mac Gadget (2)
    • TV Gadget (1)
  • Goods (56)
    • Goods for Gadgets (4)
    • IKEA (8)
    • MUJI (5)
    • Stationery (5)
  • House (36)
  • Lifestyle (111)
    • Car (41)
  • Movie / Drama (2)
    • Foreign Drama (2)
  • Music (24)
    • Album (3)
    • Headphone (12)
    • Live (1)
    • Music Note (3)
    • Speaker (3)
  • Net (4)
    • Mobile Router (2)
    • WiMAX (1)
  • Opinion (11)
  • Photograph (63)
    • Camera (21)
    • Eyefi (4)
    • FlashAir (1)
    • Photo Management (4)
  • Qualification (8)
    • Pharmacist (8)
  • Skill-Up (1)
  • Sony (6)
    • Action Cam (3)
    • Speaker (1)
    • Xperia (1)
  • Travel (119)
    • America (12)
    • Café (14)
    • Drive! on cube (13)
    • Fukuoka (2)
    • Kamakura (8)
    • Kobe (2)
    • Kumamoto (2)
    • Kyoto (6)
    • Nagasaki (23)
    • Nagoya (6)
    • Oita (2)
    • Saga (4)
    • Sakura Week (5)
    • Taiwan (10)
    • Tokyo (2)
  • Vlog (8)
  • Web Services (4)
    • Evernote (1)
Series
2018年まとめ 2019年まとめ 2020年まとめ BATTABI CX-5 Featured FUJINON XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS FUJINON XF23mmF2 R WR iPhone 12 Pro Max My Research PRESSo Recommendation SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN Art Sony A7III X-T200 ゆるゆる名古屋旅 わたしたちと鎌倉 アメリカと薬学 年末まとめ 週刊すたのじん 週末台湾 長崎ランタンフェスティバル2019
Latest Posts
  • FUJINON XF23mmF2 R WR|やわらかく、優しい色をした写真を撮る
    • 2021-01-23
  • MHLのポーチにガジェットを詰めて、そのまま持ち歩いても、バックパックに入れても
    • 2021-01-18
  • SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN Art|大晦日の鹿島神宮
    • 2021-01-12
  • 普段使いのカメラは、もうiPhoneで十分かもしれない
    • 2021-01-11
  • 期待を込めたMacBook Airの、実際のところ(2020年M1モデル)
    • 2021-01-08
  • EarFun Air|高コスパな完全ワイヤレスイヤホンをレビュー [PR]
    • 2021-01-03
  • 2021年も、気負わずマイペースでゆるりと進みたい
    • 2021-01-01
starnote*
© 2015-2021 Yusuke Miura All rights reserved.

Input your search keywords and press Enter.