starnote*
Menu
  • Home
  • About
    • About this site
    • About the author
    • Contact
  • Travel
  • Photo
  • Gadget
    • Apple
      • Mac
      • iPhone
      • iPad
    • Sony
    • Camera
    • Android
  • Goods
  • Academic
    • My Research
    • Doctor Course
    • Pharmacist
  • Lifestyle
    • Essay
    • Column
    • House
    • Blog
    • Music
Series
2018年まとめ 2019年まとめ 2020年まとめ BATTABI CX-5 Featured FUJINON XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS FUJINON XF23mmF2 R WR iPhone 12 Pro Max My Research PRESSo Recommendation SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN Art Sony A7III X-T200 ゆるゆる名古屋旅 わたしたちと鎌倉 アメリカと薬学 年末まとめ 週刊すたのじん 週末台湾 長崎ランタンフェスティバル2019
Categories
  • Academic
    • My Research
  • Android
    • dtab
  • App
    • iOS App
    • Mac App
    • Web App
  • Apple
    • Apple Music
    • iPad
    • iPhone
    • Mac
  • Blog
    • Adsense / Affiliate
    • Blog Design
    • Weekly / Monthly
  • Books
  • Case
    • iPad Case
    • iPhone Case
    • Mac Case
  • Column
    • Blog Writing
    • Career
    • Doctor Course
  • Design
  • Drug Development
  • Essay
  • Gadget
    • iPad Gadget
    • Mac Gadget
    • TV Gadget
  • Goods
    • Goods for Gadgets
    • IKEA
    • MUJI
    • Stationery
  • House
  • Lifestyle
    • Car
  • Movie / Drama
    • Foreign Drama
  • Music
    • Album
    • Headphone
    • Live
    • Music Note
    • Speaker
  • Net
    • Mobile Router
    • WiMAX
  • Opinion
  • Photograph
    • Camera
    • Eyefi
    • FlashAir
    • Photo Management
  • Qualification
    • Pharmacist
  • Skill-Up
  • Sony
    • Action Cam
    • Speaker
    • Xperia
  • Travel
    • America
    • Café
    • Drive! on cube
    • Fukuoka
    • Kamakura
    • Kobe
    • Kumamoto
    • Kyoto
    • Nagasaki
    • Nagoya
    • Oita
    • Saga
    • Sakura Week
    • Taiwan
    • Tokyo
  • Vlog
  • Web Services
    • Evernote
Archives
  • 2021年1月 (5)
  • 2020年12月 (11)
  • 2020年11月 (9)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年9月 (9)
  • 2020年8月 (9)
  • 2020年7月 (10)
  • 2020年6月 (7)
  • 2020年5月 (8)
  • 2020年4月 (8)
  • 2020年3月 (11)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (9)
  • 2019年12月 (11)
  • 2019年11月 (8)
  • 2019年10月 (8)
  • 2019年9月 (16)
  • 2019年8月 (17)
  • 2019年7月 (21)
  • 2019年6月 (17)
  • 2019年5月 (17)
  • 2019年4月 (21)
  • 2019年3月 (32)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (26)
  • 2018年11月 (10)
  • 2018年10月 (6)
  • 2018年9月 (8)
  • 2018年8月 (5)
  • 2018年7月 (8)
  • 2018年6月 (6)
  • 2018年5月 (11)
  • 2018年4月 (12)
  • 2018年3月 (9)
  • 2018年1月 (8)
  • 2017年12月 (6)
  • 2017年11月 (6)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (7)
  • 2017年7月 (5)
  • 2017年6月 (9)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (4)
  • 2017年3月 (10)
  • 2017年2月 (5)
  • 2017年1月 (9)
  • 2016年12月 (9)
  • 2016年11月 (7)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (4)
  • 2016年7月 (6)
  • 2016年5月 (8)
  • 2016年4月 (3)
  • 2016年3月 (3)
  • 2015年7月 (2)
starnote*
starnote*
  • Home
  • About
    • About this site
    • About the author
    • Contact
  • Travel
  • Photo
  • Gadget
    • Apple
      • Mac
      • iPhone
      • iPad
    • Sony
    • Camera
    • Android
  • Goods
  • Academic
    • My Research
    • Doctor Course
    • Pharmacist
  • Lifestyle
    • Essay
    • Column
    • House
    • Blog
    • Music
  • Goods
  • House
  • iPad

iPadを磁力で冷蔵庫に固定するホルダーを購入

  • 2020-03-19
  • Yusuke Miura

マグネットでペタッと貼るだけ。


iPadを磁力で冷蔵庫に固定するホルダー

iPadでレシピを見ながら料理をしたい。

でもiPadって意外と大きいから、作業台の上に置いておいたら邪魔になる。だからといって離れた場所に置くのも作業効率が悪いし。じゃあどこかに貼っちゃえばいいじゃん!と思い立ち、調べてみたらこんな商品がありました。

サンワダイレクト iPad・タブレット用マグネットホルダー 7~11インチ対応 【冷蔵庫・ホワイトボードに取付け可能】 ホワイト 100-MR080W
created by Rinker
サンワダイレクト
¥1,980 (2021/01/17 13:41:33時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

見つけた瞬間に購入し、届いたので使ってみました。完成図はこんな感じです。


固定方法は3種類

簡素なパッケージを開けると、以下のモノが入っていました。

  • 本体(左右1セット)
  • スペーサー —— 薄いタブレットをホールドするためのもの
  • 固定用ネジ
  • 両面テープ
  • 説明書

本体はプラスチック製だけれど、安っぽい感じはありません。これだけで2,000円って少し高い気がしたのですが、価格に応じたクオリティはちゃんと担保されています。

また、本体の裏には強力な磁石が4つ(左右各2つ)埋め込まれています。これは外すことはできず、固定されています。

壁面への固定方法は、以下の3つ。

  • 磁石で貼る
  • ネジで固定
  • 両面テープで貼り付ける

前述のとおり、固定するための部品はすべて付属しているので、ご自身が固定したい場所に合わせて選ぶことができます。


また、磁石の下にはシリコンのスペーサーが入っています(白くて丸いやつ)。磁石よりも出っ張っているので、金属製の磁石が直接接触して固定面に傷がつくのを防ぎます。


冷蔵庫に磁石で固定してみる

iPadのサイズに合わせて、こんな風に貼り付けます。

上からiPadを入れて——

完成〜

ホルダーに入れることのできる厚さは、最大15mmです。

初代iPad Air(厚さ7.5mm)に純正Smart Coverをつけて裏に回しても、まだ余裕があります。これがちょうどいい余裕で、薄いタブレット用のスペーサーは使わなくてよさそうです。


また、磁石が強力なので、操作してもズレていくことはありません。すばらしい…


最後に

箱から出して貼り付けるだけ、という超簡単なホルダー。レシピを見るだけでなくて、動画や音楽を流しながら料理をしたいときにもちょうどいいです。

最初に思い描いていたものがそのまま実現できて、満足度の高い買い物でした。皆さんもぜひ。

サンワダイレクト iPad・タブレット用マグネットホルダー 7~11インチ対応 【冷蔵庫・ホワイトボードに取付け可能】 ホワイト 100-MR080W
created by Rinker
サンワダイレクト
¥1,980 (2021/01/17 13:41:33時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

関連記事はこちら

0
0
0
0
0
Previous Article
  • Goods
  • House
  • MUJI

無印良品のソフトボックスを横にしてタオルを入れる

  • 2020-03-17
  • Yusuke Miura
View Post
Next Article
  • House
  • Lifestyle

ブラインド調の目隠しシートで、リビングにやわらかな光を。

  • 2020-04-15
  • Yusuke Miura
View Post
You may also like:
View Post
  • Apple
  • Car
  • Gadget
  • Goods
  • House
  • IKEA
  • iPad
  • iPhone
  • Lifestyle
  • Mac

2020年の「モノ」ベスト|今年買ってよかったもの

  • 2020-12-31
  • Yusuke Miura
View Post
  • Goods

PRESSoの経年変化|ノーメンテで2年使いました

  • 2020-12-29
  • Yusuke Miura
View Post
  • Gadget
  • House

卓上時計のスマート化としての、Echo Show 5

  • 2020-12-26
  • Yusuke Miura
View Post
  • Gadget
  • House
  • Lifestyle

お風呂タブレットとしてFire HD 8を購入(iPad miniとの比較もあるよ)

  • 2020-12-06
  • Yusuke Miura
View Post
  • House
  • Lifestyle

IKEAでクリスマスツリーを購入。自分で選んで組み合わせられます。

  • 2020-12-01
  • Yusuke Miura
View Post
  • Gadget
  • House
  • Lifestyle

ドラム式洗濯乾燥機の排気経路に蓄積した埃を掃除する

  • 2020-11-25
  • Yusuke Miura
View Post
  • Apple
  • Gadget
  • iPad
  • iPad Gadget

iPad用にELECOMのBluetoothキーボード「TK-SLP01BK」を購入

  • 2020-11-20
  • Yusuke Miura
View Post
  • Apple
  • Case
  • Gadget
  • iPad
  • iPad Case
  • iPad Gadget

キプロスグリーンなiPad mini Smart Coverを購入

  • 2020-11-11
  • Yusuke Miura
Follow Me!
Twitter
YouTube
Pinterest
about
Yusuke Miura, PhD
薬学部6年制課程を卒業後、そのまま博士課程に進学。2019年3月に「博士(薬学)」の学位を取得しました。Macとカメラとクルマを愛する1988年生まれのミレニアル世代です。僕自身はとても飽きっぽい性格なので、自分にひとつの軸を通したくてこのサイトを運営しています。
MORE INFO
Shuffle Posts!
  • ヌメ革の名刺入れを買ったので軽くレビュー。全工程を神戸で行っている「Made in Kobe」な一品。
    • 2017-03-05
  • 日本平夢テラスで雲ひとつないマジックアワーを過ごす
    • 2019-12-01
  • 購入から3週間、iPhone 11 Proで撮った写真たち。
    • 2019-10-13
  • 長崎から東京に引っ越して感じたこと5選
    • 2019-05-02
  • BATTABI 05|湘南から箱根へ駆け上がる
    • 2019-05-30
  • わたしたちと鎌倉|第1回|朝食を求めて早起き
    • 2020-06-15
  • 長崎ランタンフェスティバル2019|静かな時間が流れる興福寺
    • 2019-02-09
  • Macのバックアップ環境を見直して、HDDとケースを分ける。
    • 2019-10-28
  • また旅に出よう。新しい自分を探しに行こう。[PR]
    • 2020-07-08
  • ベッドルームシアターのある暮らし〈前編〉
    • 2020-10-13
Follow Me!
Twitter
YouTube
Pinterest
about
Yusuke Miura, PhD
薬学部6年制課程を卒業後、そのまま博士課程に進学。2019年3月に「博士(薬学)」の学位を取得しました。Macとカメラとクルマを愛する1988年生まれのミレニアル世代です。僕自身はとても飽きっぽい性格なので、自分にひとつの軸を通したくてこのサイトを運営しています。
MORE INFO
Tweets by info_starnote
Categories
  • Academic (49)
    • My Research (3)
  • Android (3)
    • dtab (3)
  • App (10)
    • iOS App (3)
    • Mac App (6)
    • Web App (1)
  • Apple (71)
    • Apple Music (3)
    • iPad (18)
    • iPhone (25)
    • Mac (31)
  • Blog (82)
    • Adsense / Affiliate (1)
    • Blog Design (4)
    • Weekly / Monthly (58)
  • Books (4)
  • Case (9)
    • iPad Case (2)
    • iPhone Case (6)
    • Mac Case (1)
  • Column (92)
    • Blog Writing (26)
    • Career (5)
    • Doctor Course (15)
  • Design (12)
  • Drug Development (1)
  • Essay (20)
  • Gadget (91)
    • iPad Gadget (5)
    • Mac Gadget (2)
    • TV Gadget (1)
  • Goods (55)
    • Goods for Gadgets (4)
    • IKEA (8)
    • MUJI (5)
    • Stationery (5)
  • House (36)
  • Lifestyle (110)
    • Car (41)
  • Movie / Drama (2)
    • Foreign Drama (2)
  • Music (25)
    • Album (3)
    • Headphone (12)
    • Live (1)
    • Music Note (3)
    • Speaker (3)
  • Net (4)
    • Mobile Router (2)
    • WiMAX (1)
  • Opinion (11)
  • Photograph (62)
    • Camera (20)
    • Eyefi (4)
    • FlashAir (1)
    • Photo Management (4)
  • Qualification (8)
    • Pharmacist (8)
  • Skill-Up (1)
  • Sony (6)
    • Action Cam (3)
    • Speaker (1)
    • Xperia (1)
  • Travel (119)
    • America (12)
    • Café (14)
    • Drive! on cube (13)
    • Fukuoka (2)
    • Kamakura (8)
    • Kobe (2)
    • Kumamoto (2)
    • Kyoto (6)
    • Nagasaki (23)
    • Nagoya (6)
    • Oita (2)
    • Saga (4)
    • Sakura Week (5)
    • Taiwan (10)
    • Tokyo (2)
  • Vlog (8)
  • Web Services (4)
    • Evernote (1)
Series
2018年まとめ 2019年まとめ 2020年まとめ BATTABI CX-5 Featured FUJINON XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS FUJINON XF23mmF2 R WR iPhone 12 Pro Max My Research PRESSo Recommendation SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN Art Sony A7III X-T200 ゆるゆる名古屋旅 わたしたちと鎌倉 アメリカと薬学 年末まとめ 週刊すたのじん 週末台湾 長崎ランタンフェスティバル2019
Latest Posts
  • SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN Art|大晦日の鹿島神宮
    • 2021-01-12
  • 普段使いのカメラは、もうiPhoneで十分かもしれない
    • 2021-01-11
  • 期待を込めたMacBook Airの、実際のところ(2020年M1モデル)
    • 2021-01-08
  • EarFun Air|高コスパな完全ワイヤレスイヤホンをレビュー [PR]
    • 2021-01-03
  • 2021年も、気負わずマイペースでゆるりと進みたい
    • 2021-01-01
  • 2020年の「旅」ベスト|車での旅ばかりの年でした
    • 2020-12-31
  • 2020年の「モノ」ベスト|今年買ってよかったもの
    • 2020-12-31
starnote*
© 2015-2019 Yusuke Miura All rights reserved.

Input your search keywords and press Enter.