破格すぎるのよ。
この記事には広告が含まれています。
金額的に大きめの家電を買うときはいつも迷うんだけど、5年とか10年の長期保証って入ってます? 無料で付いてくれば嬉しいのですが、そうじゃない場合も結構ありますよね。
1年間のメーカー保証の間に壊れることはあまりない。とはいえ保証が切れてから壊れて修理するのは大きな額になって、額に比例して精神的になダメージも大きかったりします。だからそうなる前、購入時にいくらか保険をかけて安心を買うのが長期保証です。
でも入っても使わないこともあるんですよね。今使っているドラム式洗濯乾燥機(パナソニックのCuble)はそろそろ5年が経過しますが、故障知らずで元気に稼働しています。自分でできる範囲の定期的なメンテナンスはやっているけれど、調子が悪くなることなくここまで走り抜けたのは素直にすごい。
このCubleも購入当時に5年の長期保証に入ることができたけれど、新卒で一人暮らしを構築していた時期だったこともあり、掛け金となるポイントさえも惜しかった。だから入らなかったんです。結果としてその判断は間違っていなかったわけですが…
ここまで順調に稼働していたとはいえ、今後も壊れないことはないと言いきれない。いやむしろ、経年劣化が進んだ洗濯機こそ突発的な修理が発生して大きな額が飛んでいくものです。だから何か対策を打っておきたい。
何が何でも避けたいのは「壊れたときに発生する予定外の大きな出費」です。だから長期保証のようなものを掛けたいのですが、購入時にしか入れない家電量販店の長期保証は不可能だし、むしろ5年保証では全然足りない。もう5年経つし。
そんなときに役に立つのが! 東京電力がやっているくらしTEPCOの「住宅設備・家電修理サービス」だったんですよ。(通販みたいやな)
▶ 住設・家電修理サービスのご案内 | くらしサポートサービス
ポイントは4つ。
- 設置・購入から10年以内の対象機器は、すべて修理OK
中古品または保証書がない場合は、製造から10年以内の機器・製品が対象。 - 1回あたり最大50万円(税込)の修理まで自己負担なし
1回の修理費用(修理作業に伴い発生する出張費・部品代・工事費等を含む)の上限が50万円(税込)。 - 何台でも、何回でも、修理OK
過去の修理回数などを気にせず修理が受けられます。 - どこで買ったものでもメーカー指定の修理会社による修理のため安心
日本国内で修理可能なメーカーの機器・製品であれば、どこで買ったものでも修理が受けられます。
東京電力の回し者でもアフィリエイトでもないのですが、これ僕が求めていたものそのものなんですよ!
ざっくり言うと、すでに家にある家電(エアコン・冷蔵庫・洗濯機)や設備(IHクッキングヒーター・ガスコンロ・給湯器)を10年保証にしてくれるサービスです。
そして料金は、
プランA[住宅設備修理サービス]
月額200円
IH・電気コンロ、ガスコンロ、エコキュート、電気温水器、ガス給湯器
プランB[家電修理サービス]
月額300円
エアコン・冷蔵庫・洗濯機
プランA+B[住設・家電修理サービス]
月額450円
IH・電気コンロ、ガスコンロ、エコキュート、電気温水器、ガス給湯器、エアコン・冷蔵庫・洗濯機
という破格の安さ(非課税)。ほんとに採算取れるの?と心配になってしまいます…
うちのマンションは給湯器がリースなのでそもそも保証が必要ないし、ガスコンロも安物が入っていて修理代もきっと大したことない(むしろ壊れたら買い替えたい)。なので僕はプランB(月額300円)に加入しました。
上記のとおり洗濯機がそろそろ怪しい上に、マンション購入時にリビングのエアコンも無料で付けてもらったので、そもそも保証が付いているのか分からない。だから月額300円で10年保証になるのはありがたいです。
そして、このサービスに加入することを前提として、先日購入した冷蔵庫にも長期保証を付けませんでした。もともとパナソニックのメーカー保証が3年付いているし、このサービスで10年に延長できるようなものですからね。
その他のポイントは2点ほどあります。
1点目。東京電力が提供するサービスですが、日本全国から誰でも契約できます。だから東京電力の電気契約などがなくてもOKです。ただし「くらしTEPCO」に会員登録(無料)する必要があります。
2点目。サービスの適用開始は加入の翌々月1日となります。例えば1月2日に加入すると3月1日から適用されるということですね。壊れてから加入してサービス適用させるような行為を防止するためだと思われます。
例えばテレビのような娯楽性の高い家電は壊れてもすぐには困らないけれど、冷蔵庫や洗濯機は毎日使うものだから困る。洗濯機が壊れて買い替えるとしても、家で洗濯できない日が数日続いてしまいます。平日に仕事しながらだとコインランドリーに行くのも大変だし、それは困る。
そして、このような保証サービスは何かあってからでは間に合わないので、今のうちに入っておきました。年間3,600円なんてほとんど無料みたいなものだし、いつか過去の自分に大感謝する日が来るはずです。壊れないのが一番いいけどね。
もし使うことがあればまた報告します。皆さんもぜひ一度、保証の必要性について考えてみてください。