starnote*
Menu
  • Home
  • About
    • About this site
    • About the author
    • Contact
  • Travel
  • Photo
  • Gadget
    • Apple
      • Mac
      • iPhone
      • iPad
    • Sony
    • Camera
    • Android
  • Goods
  • Academic
    • My Research
    • Doctor Course
    • Pharmacist
  • Lifestyle
    • Essay
    • Column
    • House
    • Blog
    • Music
Series
2018年まとめ 2019年まとめ 2020年まとめ 2021年まとめ 2022年まとめ BATTABI Black Mist BRUNO CX-5 CX-60 Featured FUJIFILM FUJINON XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS FUJINON XF23mmF2 R WR GR IIIx iPhone 12 Pro Max My Research Panasonic Cuble PickUp PR PRESSo Recommendation SAMYANG AF 12mm F2 SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN Art Sony A7III Super Takumar 55mm F1.8 Tokina atx-m 23mm F1.4 X Tokina atx-m 33mm F1.4 X Tokina atx-m 56mm F1.4 X X-T4 X-T200 すたのじん ゆるゆる名古屋旅 わたしたちと鎌倉 わたしたちの長野旅行 アメリカと薬学 伊豆半島ジオパークをめぐる 国営昭和記念公園 年末まとめ 本当に買ってよかったもの 軽井沢挙式 週末台湾 長崎ランタンフェスティバル2019
Categories
  • Academic
    • My Research
  • Android
    • dtab
  • App
    • iOS App
    • Mac App
    • Web App
  • Apple
    • Apple Music
    • Apple Watch
    • iPad
    • iPhone
    • Mac
  • Blog
    • Adsense / Affiliate
    • Blog Design
    • Weekly / Monthly
  • Books
  • Case
    • iPad Case
    • iPhone Case
    • Mac Case
  • Column
    • Blog Writing
    • Career
    • Doctor Course
  • Design
  • Drug Development
  • Essay
  • Foods
  • Gadget
    • iPad Gadget
    • Mac Gadget
    • TV Gadget
  • Goods
    • Goods for Gadgets
    • IKEA
    • MUJI
    • Stationery
  • House
  • Lifestyle
    • Car
    • Dog
  • Movie / Drama
    • Foreign Drama
  • Music
    • Album
    • Headphone
    • Live
    • Music Note
    • Speaker
  • Net
    • Mobile Router
    • WiMAX
  • Opinion
  • Photograph
    • Camera
    • Eyefi
    • FlashAir
    • Photo Management
  • Qualification
    • Pharmacist
  • Skill-Up
  • Sony
    • Action Cam
    • Speaker
    • Xperia
  • Travel
    • America
    • Café
    • Drive! on cube
    • Fukuoka
    • Kamakura
    • Kobe
    • Kumamoto
    • Kyoto
    • Nagano
    • Nagasaki
    • Nagoya
    • Oita
    • Saga
    • Sakura Week
    • Taiwan
    • Tokyo
  • Vlog
  • Web Services
    • Evernote
  • Wedding
Archives
  • 2023年2月 (2)
  • 2023年1月 (9)
  • 2022年12月 (13)
  • 2022年11月 (7)
  • 2022年10月 (7)
  • 2022年9月 (8)
  • 2022年8月 (8)
  • 2022年7月 (7)
  • 2022年6月 (8)
  • 2022年5月 (13)
  • 2022年4月 (9)
  • 2022年3月 (10)
  • 2022年2月 (8)
  • 2022年1月 (9)
  • 2021年12月 (9)
  • 2021年11月 (8)
  • 2021年10月 (8)
  • 2021年9月 (10)
  • 2021年8月 (12)
  • 2021年7月 (13)
  • 2021年6月 (13)
  • 2021年5月 (11)
  • 2021年4月 (12)
  • 2021年3月 (9)
  • 2021年2月 (10)
  • 2021年1月 (10)
  • 2020年12月 (11)
  • 2020年11月 (9)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年9月 (9)
  • 2020年8月 (9)
  • 2020年7月 (10)
  • 2020年6月 (7)
  • 2020年5月 (7)
  • 2020年4月 (8)
  • 2020年3月 (11)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (9)
  • 2019年12月 (11)
  • 2019年11月 (8)
  • 2019年10月 (8)
  • 2019年9月 (16)
  • 2019年8月 (17)
  • 2019年7月 (20)
  • 2019年6月 (17)
  • 2019年5月 (17)
  • 2019年4月 (21)
  • 2019年3月 (32)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (26)
  • 2018年11月 (10)
  • 2018年10月 (6)
  • 2018年9月 (8)
  • 2018年8月 (5)
  • 2018年7月 (8)
  • 2018年6月 (6)
  • 2018年5月 (11)
  • 2018年4月 (12)
  • 2018年3月 (9)
  • 2018年1月 (8)
  • 2017年12月 (6)
  • 2017年11月 (6)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (7)
  • 2017年7月 (5)
  • 2017年6月 (9)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (4)
  • 2017年3月 (10)
  • 2017年2月 (5)
  • 2017年1月 (9)
  • 2016年12月 (9)
  • 2016年11月 (7)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (4)
  • 2016年7月 (6)
  • 2016年5月 (8)
  • 2016年4月 (3)
  • 2016年3月 (3)
  • 2015年7月 (2)
Apple Music
starnote*
starnote*
  • Home
  • About
    • About this site
    • About the author
    • Contact
  • Travel
  • Photo
  • Gadget
    • Apple
      • Mac
      • iPhone
      • iPad
    • Sony
    • Camera
    • Android
  • Goods
  • Academic
    • My Research
    • Doctor Course
    • Pharmacist
  • Lifestyle
    • Essay
    • Column
    • House
    • Blog
    • Music
  • House
  • Lifestyle

入居してからの36時間でやったことをダイジェストで

  • 2019-03-12
  • Yusuke Miura

よくやったわマジで。

次から次に荷物が届くので、テキパキ動いてタスクを消化しないとあとで痛い目を見ます。入居からの36時間、休むことなく働いたので、ダイジェストで見てみましょう。

もくじ

  • 1 3/11 10:30|荷物を搬入する
  • 2 3/11 11:30|電気を開通してもらう
  • 3 3/11 12:00|ガスを開栓してもらう
  • 4 3/11 13:00〜16:00|注文していた荷物を受け取る
    • 4.1 ドライヤー:Nobby NB1903
    • 4.2 電気ケトル:BALMUDA The Pot
    • 4.3 シーツ:無印良品 オーガニックコットン天竺ボックスシーツ
  • 5 3/11 17:00|ベッドの配送に立ち会う
  • 6 3/11 18:00|照明を買いにIKEAへ
  • 7 3/11 19:30|その足でロールスクリーンを買いにニトリへ
  • 8 3/11 20:30|照明を取り付ける
  • 9 3/12 9:00|ロールスクリーンを取り付ける
  • 10 3/12 10:00|前もって注文していたIKEAのデスクが届く
  • 11 3/12 11:30|洗濯機と冷蔵庫が届く
  • 12 3/12 13:30|机の組み立てが完了
  • 13 3/12 15:00|別のIKEAへ
  • 14 3/12 17:00|無印良品へ
  • 15 3/12 20:30|作業環境を構築
  • 16 明日は段ボールが届く
  • 17 明後日は研究室の送別会があるので長崎に戻る

3/11 10:30|荷物を搬入する

搬入完了!これから組み立て! pic.twitter.com/1mF11NoS22

— みけめろ@starnote* (@info_starnote) 2019年3月11日

車に詰め込んできた荷物を部屋の中に搬入します。

実家→車に積み込むときは「スペース効率」や「安定性」を考えながら配置しなければならなかったので、1週間かけてのんびりやりました。

でも、車→新居は何も考えずに出して入れるだけなので、1時間で終わりました。


3/11 11:30|電気を開通してもらう

新築の物件なので、ブレーカーのスイッチを切り替えても通電しませんでした。

電気の申し込みは入居の1週間前にWebからやりましたが、その後【使用地点が不明】とのことで東京電力の方が訪問してくださる予定になっていました。

荷物の搬入直後というグッドタイミングで訪問してくれて、スムーズに電気が使えるようになりました。


3/11 12:00|ガスを開栓してもらう

ガスの開栓は立ち会いが必要なので、これは最初から予定通りです。こちらもスムーズに作業してもらえました。

これで、電気・ガス・水道というライフラインが使えるようになりました。(水道は何もしなくても使えるので申し込みだけ)


3/11 13:00〜16:00|注文していた荷物を受け取る

初日から使うだろうなーと思った荷物をあらかじめ注文してました。

ドライヤー:Nobby NB1903

ドライヤーきた pic.twitter.com/NyoF7adS10

— みけめろ@starnote* (@info_starnote) 2019年3月11日

全然高くないので、せっかくならプロ用の耐久性と信頼性バツグンのものを買いました。風量も強くて満足です。ちょっと重いのは筋トレだと思うことにします。

ノビー(Nobby) ヘアドライヤー NB1903 ホワイト
created by Rinker
テスコム
¥10,000 (2023/02/05 15:26:51時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

電気ケトル:BALMUDA The Pot

バルミューダ! pic.twitter.com/uIDJlFHJbG

— みけめろ@starnote* (@info_starnote) 2019年3月11日

噂には聞いてましたがめっっっちゃいいですね。デザイン良し、注ぎやすさ良し、沸騰速度良し、の三方良しです。

バルミューダ 電気ケトル BALMUDA The Pot K02A-BK(ブラック)
created by Rinker
BALMUDA(バルミューダ)
¥14,380 (2023/02/05 15:26:52時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

シーツ:無印良品 オーガニックコットン天竺ボックスシーツ

ツイートしてないですが、ベッドに合わせてシーツも新調しました。本当はベッドパッドも買いたかったけど、節約のためにひとまずシーツだけ。

→ オーガニックコットン天竺ボックスシーツ・D/杢ライトグレー140×200×18~28cm用 通販 | 無印良品


3/11 17:00|ベッドの配送に立ち会う

ベッドきた!(無印良品の脚付マットレスダブルサイズ) pic.twitter.com/ocZEdduuma

— みけめろ@starnote* (@info_starnote) 2019年3月11日

前から言っていたとおり、寝室にはダブルベッドを置くことにしました。評価の高い無印良品の脚付マットレスをチョイス。一晩過ごしましたがぐっすり眠れました。

部屋を広く見せるために脚の長さは低めの12cmにしました。さらに短い10cmにしなかったのは、将来的にルンバの導入を検討しているからです。

→ 脚付マットレス・ポケットコイル・ダブル(スチールメッシュ・洗えるカバー)幅140×奥行198×高さ26cmM8 通販 | 無印良品


3/11 18:00|照明を買いにIKEAへ

入居するまで物件に入ったことがなかったのですが、スペック表には「基本照明付き」と書いてありました。

僕はてっきりすべての照明が付いているものだと思い込んでいましたが、部屋の中央の照明は付いてなかった。「基本照明」というのは廊下とかトイレとかの照明のことだったんですね。

そこで急遽必要になったので、行く予定はなかったけどIKEAに向かいました。家は武蔵小杉なので、港北のお店へ。

IKEAにやってきた?
こういうとき車あると便利〜

— みけめろ@starnote* (@info_starnote) 2019年3月11日

戦利品 pic.twitter.com/HQsTOO8gu1

— みけめろ@starnote* (@info_starnote) 2019年3月11日

リビング用には「NYMÅNE(ニーモーネ)」というシーリングを買いました。またレビューしますが、黄色っぽいLEDのシーリングライトで、天井側にも間接照明になっていて、とてもいいです。

→ NYMÅNE ニーモーネ LEDシーリングランプ – IKEA

寝室用には「REGOLIT(レゴリート)」というシェードを組み合わせて、合計1,300円くらいでそれなりにおしゃれなものができました。恐るべしIKEA。

→ REGOLIT レゴリート ペンダントランプシェード – IKEA


3/11 19:30|その足でロールスクリーンを買いにニトリへ

今度はニトリにやってきた?

— みけめろ@starnote* (@info_starnote) 2019年3月11日

IKEAではなくニトリで買ったのは、日本仕様のカーテンレールに取り付けたいからです。

IKEAは天井や壁にネジで取り付けるようになっているので、賃貸では使いにくい。だからニトリで買いました。このあたりはさすが国内企業といったところでしょうか。

IKEAを出たその足でニトリ港北ニュータウン店へ。遮光ロールスクリーンを買いました。3本も!


3/11 20:30|照明を取り付ける

窓にはシャッターが付いているので、優先順位としては「照明>ロールスクリーン」かなと思い、ここまでを初日の仕事に。


3/12 9:00|ロールスクリーンを取り付ける

昨日ニトリで買ってきたロールスクリーンをつけました pic.twitter.com/IykSa5biuT

— みけめろ@starnote* (@info_starnote) 2019年3月11日

シャッターを閉め切っていたら夜が明けたことすら分からなかったので、これはダメだと思い立ってロールスクリーンを取り付けました。


3/12 10:00|前もって注文していたIKEAのデスクが届く

さすがにデスクは持って帰れないだろうということで、あらかじめ注文しておきました。ちょうど3万円以上で配送無料キャンペーンをやっていたのでちょうどよかったです。

購入したのは、

  • テーブルトップ —— GERTON イェルトン → こちら
  • 引き出しユニット —— ALEX アレクス → こちら
  • 脚(2本)—— ADILS オディリス → こちら

こちらの4点です。

そんな余裕がなかったので写真は撮っていないですが、ALEXを組み立てるのは超大変でした。電動ドライバーが無いと死にます。

はじめての電動ドライバーに「BOSCH IXO5」を買いました。 – starnote*
ついに文明の利器を手に入れた。 引っ越しにともなって、今の部屋にある家具を解体したり、新しく買ったものを組み立てたり。手作業で行っていたら日が暮れてしまいます。 だから、「電動ドライバー」というものに手を出してみることにしました。このジャンルは調べれば調べるほど奥が深かったので、入門編としてお手軽な「BOSCH IXO5」を購入しました。 はじめての電動ドライバーに「BOSCH IXO5」を買いま
starrrrr.com starrrrr.com

→ はじめての電動ドライバーに「BOSCH IXO5」を買いました。


3/12 11:30|洗濯機と冷蔵庫が届く

洗濯機と冷蔵庫がやってきた? pic.twitter.com/njFRDmTITk

— みけめろ@starnote* (@info_starnote) 2019年3月12日

こちらもあらかじめ注文しておいたものです。洗濯機はPanasonicの「Cuble」、冷蔵庫はAQUAのものです。

パナソニック ななめドラム洗濯乾燥機 Cuble(キューブル) 7kg 左開き ブラストシルバー NA-VG730L-S
created by Rinker
パナソニック(Panasonic)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
アクア 272L 3ドア冷蔵庫(ナチュラルホワイト)【右開き】AQUA AQR-27G2-W
created by Rinker
アクア
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

3/12 13:30|机の組み立てが完了

机を組み立てたのでだいぶ環境が構築されつつあります pic.twitter.com/eJrh7wp7Ar

— みけめろ@starnote* (@info_starnote) 2019年3月12日

やっとの思いで一式を組み立てました。2時間もかかりました。


3/12 15:00|別のIKEAへ

NORRÅKER(ノッルオーケル)という小さめのダイニングテーブルが欲しかったのですが、在庫限りで廃盤になってしまうようで港北にはありませんでした。なので、在庫検索で「あり」となっていたTokyo-Bay(船橋)に向かいます。

在庫を求めて昨日とは別のIKEAへ。首都高楽しかった!レインボーブリッジ渡った!

— みけめろ@starnote* (@info_starnote) 2019年3月12日

欲しかったのが値下げされてる!! pic.twitter.com/7xEuD5Mrr2

— みけめろ@starnote* (@info_starnote) 2019年3月12日

現地に行ってみると、なんと2,000円も値下げされていました。首都高の通行料がペイできてよかった。


3/12 17:00|無印良品へ

枕やバスタオルなどの日用品を買いに、ラゾーナ川崎の無印良品へ。ふかふかの枕とふかふかのバスタオルを手に入れました。来週から無印良品週間で10%オフになるので、今日買ったのは最低限です。


3/12 20:30|作業環境を構築

ひとまずの作業環境を構築しました pic.twitter.com/tnGVohLxj0

— みけめろ@starnote* (@info_starnote) 2019年3月12日

ちなみに反対側から見るとこんな感じです。配線は見せるスタイルで。iMacの後ろにあるのはシアターシステムのリアスピーカーです。 pic.twitter.com/RanuuK6j0T

— みけめろ@starnote* (@info_starnote) 2019年3月12日

家に戻ると、さっき組み立てたデスクの上にiMacやスピーカーを配置します。置いただけなのに、なんだかいい感じになっちゃいましたね…


明日は段ボールが届く

ここまで急いでやったのは、車に載りきれなかった大量の荷物が明日の午前中に届くからです。それまでに、車で運んだ荷物と新しく買った家具は配置してしまわないといけませんでした。

すでにヘトヘト気味なのに、明日また荷物が届くと思うと気が重い…


明後日は研究室の送別会があるので長崎に戻る

そうです、明後日からはまた長崎に戻るんです。研究室の送別会と学位記の受け取りですね。だから段ボールの荷物は急いで荷ほどきしないと。

0
0
0
0
0
Related Articles
View Post
  • House
  • Lifestyle

丸いテーブルはいかが?|unico ADDAY ラウンドダイニングテーブル

  • 2023-02-05
  • Yusuke Miura
View Post
  • Car
  • Lifestyle

グッバイCX-5、ハローCX-60

  • 2023-01-29
  • Yusuke Miura
View Post
  • Camera
  • Dog
  • Gadget
  • Lifestyle

Google Nest Cam|外出中も在宅勤務中も、ペットを見守る優秀カメラ

  • 2023-01-24
  • Yusuke Miura
View Post
  • Dog
  • Lifestyle

マルプーのメル|ハリネズミのおもちゃがお気に入り

  • 2023-01-18
  • Yusuke Miura
View Post
  • Car
  • Lifestyle

CX-5と暮らす|40,000km乗った最後の感想

  • 2023-01-13
  • Yusuke Miura
View Post
  • Dog
  • Lifestyle

完璧に準備して、マルプーの子犬をお迎え。しつけも完璧にしたい。

  • 2023-01-08
  • Yusuke Miura
View Post
  • Car
  • Lifestyle
  • Travel

2022年の旅まとめ・行ってよかったところ

  • 2022-12-29
  • Yusuke Miura
View Post
  • Lifestyle
  • Travel

今年も横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットへ

  • 2022-12-11
  • Yusuke Miura
Apple Music
Follow Me!
Twitter
Instagram
YouTube
Pinterest
about
Yusuke Miura, PhD
薬学部6年制課程を卒業後、そのまま博士課程に進学。2019年3月に「博士(薬学)」の学位を取得しました。Macとカメラとクルマを愛する1988年生まれのミレニアル世代です。僕自身はとても飽きっぽい性格なので、自分にひとつの軸を通したくてこのサイトを運営しています。
MORE INFO
Shuffle Posts!
  • ソニーのアクションカムにレンズプロテクターをつけた
    • 2016-05-08
  • MHLのポーチにガジェットを詰めて、そのまま持ち歩いても、バックパックに入れても
    • 2021-01-18
  • 新居のインテリアを考える日々。コンセプトは「泊まれるオフィス」。
    • 2019-02-20
  • iPadのペーパーライクフィルムを1日でギブアップした話。僕の評価をまとめます。
    • 2019-02-02
  • CX-5の納車前後に購入したモノ
    • 2020-09-30
  • Moment Anamorphic Lens|iPhoneで、まるで映画のような作品を。
    • 2019-09-12
  • ブラインド調の目隠しシートで、リビングにやわらかな光を。
    • 2020-04-15
  • そろそろクルマを買い替えたい
    • 2020-04-01
  • α7 IIIでめぐる、ながさきカメラさんぽ〈昼〉
    • 2018-04-22
  • 週末台湾|第4回|ステーショナリーショップ「TOOLS to LIVEBY」
    • 2019-01-22
Follow Me!
Twitter
Instagram
YouTube
Pinterest
about
Yusuke Miura, PhD
薬学部6年制課程を卒業後、そのまま博士課程に進学。2019年3月に「博士(薬学)」の学位を取得しました。Macとカメラとクルマを愛する1988年生まれのミレニアル世代です。僕自身はとても飽きっぽい性格なので、自分にひとつの軸を通したくてこのサイトを運営しています。
MORE INFO
Tweets by info_starnote
Categories
  • Academic (56)
    • My Research (3)
  • Android (3)
    • dtab (3)
  • App (14)
    • iOS App (4)
    • Mac App (10)
    • Web App (1)
  • Apple (96)
    • Apple Music (3)
    • Apple Watch (5)
    • iPad (25)
    • iPhone (33)
    • Mac (38)
  • Blog (113)
    • Adsense / Affiliate (1)
    • Blog Design (4)
    • Weekly / Monthly (81)
  • Books (5)
  • Case (11)
    • iPad Case (2)
    • iPhone Case (8)
    • Mac Case (1)
  • Column (131)
    • Blog Writing (39)
    • Career (17)
    • Doctor Course (16)
  • Design (12)
  • Drug Development (1)
  • Essay (35)
  • Foods (4)
  • Gadget (138)
    • iPad Gadget (6)
    • Mac Gadget (3)
    • TV Gadget (1)
  • Goods (81)
    • Goods for Gadgets (4)
    • IKEA (8)
    • MUJI (7)
    • Stationery (6)
  • House (62)
  • Lifestyle (201)
    • Car (84)
    • Dog (3)
  • Movie / Drama (2)
    • Foreign Drama (2)
  • Music (27)
    • Album (3)
    • Headphone (15)
    • Live (1)
    • Music Note (3)
    • Speaker (3)
  • Net (5)
    • Mobile Router (2)
    • WiMAX (1)
  • Opinion (11)
  • Photograph (102)
    • Camera (43)
    • Eyefi (4)
    • FlashAir (1)
    • Photo Management (5)
  • Qualification (8)
    • Pharmacist (8)
  • Skill-Up (1)
  • Sony (6)
    • Action Cam (3)
    • Speaker (1)
    • Xperia (1)
  • Travel (172)
    • America (12)
    • Café (14)
    • Drive! on cube (13)
    • Fukuoka (2)
    • Kamakura (12)
    • Kobe (2)
    • Kumamoto (2)
    • Kyoto (6)
    • Nagano (12)
    • Nagasaki (27)
    • Nagoya (7)
    • Oita (2)
    • Saga (4)
    • Sakura Week (5)
    • Taiwan (10)
    • Tokyo (2)
  • Vlog (8)
  • Web Services (8)
    • Evernote (2)
  • Wedding (1)
Series
2018年まとめ 2019年まとめ 2020年まとめ 2021年まとめ 2022年まとめ BATTABI Black Mist BRUNO CX-5 CX-60 Featured FUJIFILM FUJINON XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS FUJINON XF23mmF2 R WR GR IIIx iPhone 12 Pro Max My Research Panasonic Cuble PickUp PR PRESSo Recommendation SAMYANG AF 12mm F2 SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN Art Sony A7III Super Takumar 55mm F1.8 Tokina atx-m 23mm F1.4 X Tokina atx-m 33mm F1.4 X Tokina atx-m 56mm F1.4 X X-T4 X-T200 すたのじん ゆるゆる名古屋旅 わたしたちと鎌倉 わたしたちの長野旅行 アメリカと薬学 伊豆半島ジオパークをめぐる 国営昭和記念公園 年末まとめ 本当に買ってよかったもの 軽井沢挙式 週末台湾 長崎ランタンフェスティバル2019
Latest Posts
  • 丸いテーブルはいかが?|unico ADDAY ラウンドダイニングテーブル
    • 2023-02-05
  • 月刊すたのじん|2023年2月|身の丈を上げる
    • 2023-02-01
  • グッバイCX-5、ハローCX-60
    • 2023-01-29
  • 仕事の忙しさとブログの書きたさと
    • 2023-01-27
  • Google Nest Cam|外出中も在宅勤務中も、ペットを見守る優秀カメラ
    • 2023-01-24
  • マルプーのメル|ハリネズミのおもちゃがお気に入り
    • 2023-01-18
  • iPad mini 6もあるけど、結局11インチiPad Proばかり使っちゃう
    • 2023-01-15
starnote*
© 2015-2022 Yusuke Miura All rights reserved.

Input your search keywords and press Enter.