starnote*
Menu
  • Home
  • About
    • About this site
    • About the author
    • Contact
  • Travel
  • Photo
  • Gadget
    • Apple
      • Mac
      • iPhone
      • iPad
    • Sony
    • Camera
    • Android
  • Goods
  • Academic
    • My Research
    • Doctor Course
    • Pharmacist
  • Lifestyle
    • Essay
    • Column
    • House
    • Blog
    • Music
Series
2018年まとめ 2019年まとめ 2020年まとめ 2021年まとめ BATTABI Black Mist BRUNO CX-5 Featured FUJIFILM FUJINON XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS FUJINON XF23mmF2 R WR iPhone 12 Pro Max My Research Panasonic Cuble PickUp PR PRESSo Recommendation SAMYANG AF 12mm F2 SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN Art Sony A7III Super Takumar 55mm F1.8 Tokina atx-m 23mm F1.4 X Tokina atx-m 33mm F1.4 X Tokina atx-m 56mm F1.4 X X-T4 X-T200 すたのじん ゆるゆる名古屋旅 わたしたちと鎌倉 わたしたちの長野旅行 アメリカと薬学 伊豆半島ジオパークをめぐる 国営昭和記念公園 年末まとめ 本当に買ってよかったもの 週末台湾 長崎ランタンフェスティバル2019
Categories
  • Academic
    • My Research
  • Android
    • dtab
  • App
    • iOS App
    • Mac App
    • Web App
  • Apple
    • Apple Music
    • Apple Watch
    • iPad
    • iPhone
    • Mac
  • Blog
    • Adsense / Affiliate
    • Blog Design
    • Weekly / Monthly
  • Books
  • Case
    • iPad Case
    • iPhone Case
    • Mac Case
  • Column
    • Blog Writing
    • Career
    • Doctor Course
  • Design
  • Drug Development
  • Essay
  • Foods
  • Gadget
    • iPad Gadget
    • Mac Gadget
    • TV Gadget
  • Goods
    • Goods for Gadgets
    • IKEA
    • MUJI
    • Stationery
  • House
  • Lifestyle
    • Car
  • Movie / Drama
    • Foreign Drama
  • Music
    • Album
    • Headphone
    • Live
    • Music Note
    • Speaker
  • Net
    • Mobile Router
    • WiMAX
  • Opinion
  • Photograph
    • Camera
    • Eyefi
    • FlashAir
    • Photo Management
  • Qualification
    • Pharmacist
  • Skill-Up
  • Sony
    • Action Cam
    • Speaker
    • Xperia
  • Travel
    • America
    • Café
    • Drive! on cube
    • Fukuoka
    • Kamakura
    • Kobe
    • Kumamoto
    • Kyoto
    • Nagano
    • Nagasaki
    • Nagoya
    • Oita
    • Saga
    • Sakura Week
    • Taiwan
    • Tokyo
  • Vlog
  • Web Services
    • Evernote
Archives
  • 2022年5月 (9)
  • 2022年4月 (9)
  • 2022年3月 (10)
  • 2022年2月 (8)
  • 2022年1月 (9)
  • 2021年12月 (9)
  • 2021年11月 (8)
  • 2021年10月 (9)
  • 2021年9月 (10)
  • 2021年8月 (12)
  • 2021年7月 (13)
  • 2021年6月 (13)
  • 2021年5月 (11)
  • 2021年4月 (12)
  • 2021年3月 (9)
  • 2021年2月 (10)
  • 2021年1月 (10)
  • 2020年12月 (11)
  • 2020年11月 (9)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年9月 (9)
  • 2020年8月 (9)
  • 2020年7月 (10)
  • 2020年6月 (7)
  • 2020年5月 (8)
  • 2020年4月 (8)
  • 2020年3月 (11)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (9)
  • 2019年12月 (11)
  • 2019年11月 (8)
  • 2019年10月 (8)
  • 2019年9月 (16)
  • 2019年8月 (17)
  • 2019年7月 (21)
  • 2019年6月 (17)
  • 2019年5月 (17)
  • 2019年4月 (21)
  • 2019年3月 (32)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (26)
  • 2018年11月 (10)
  • 2018年10月 (6)
  • 2018年9月 (8)
  • 2018年8月 (5)
  • 2018年7月 (8)
  • 2018年6月 (6)
  • 2018年5月 (11)
  • 2018年4月 (12)
  • 2018年3月 (9)
  • 2018年1月 (8)
  • 2017年12月 (6)
  • 2017年11月 (6)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (7)
  • 2017年7月 (5)
  • 2017年6月 (9)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (4)
  • 2017年3月 (10)
  • 2017年2月 (5)
  • 2017年1月 (9)
  • 2016年12月 (9)
  • 2016年11月 (7)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (4)
  • 2016年7月 (6)
  • 2016年5月 (8)
  • 2016年4月 (3)
  • 2016年3月 (3)
  • 2015年7月 (2)
Apple Music
starnote*
starnote*
  • Home
  • About
    • About this site
    • About the author
    • Contact
  • Travel
  • Photo
  • Gadget
    • Apple
      • Mac
      • iPhone
      • iPad
    • Sony
    • Camera
    • Android
  • Goods
  • Academic
    • My Research
    • Doctor Course
    • Pharmacist
  • Lifestyle
    • Essay
    • Column
    • House
    • Blog
    • Music
  • Goods
  • MUJI

無印の携帯用シリコーンコップで、充実したポケットドルツライフを。

  • 2018-12-13
  • Yusuke Miura

食後には歯を磨きたい派。

僕はいつもカバンの中にポケットドルツを入れていて、ランチ後にも歯を磨けるようにしています。こんな人たくさんいると思うんですが、コップを持ち歩いている人ってあまりいないんです。

確かに、コップって場所をとるから持ち歩きにくいんです。わざわざ貴重なカバンの中のスペースを割くほど、優先順位が高くない。

でも、コンパクトに持ち運べるものがあったらどうでしょう?


普段持ち歩いている歯みがきセット

以前、台湾に持って行ったバックパックの中身記事でチラ見せしましたが、普段から歯みがきセットを無印良品のEVAケース(税込100円)に入れて持ち歩いています。

1泊2日の台湾旅を、バックパックとサコッシュに詰めて。 – starnote*
ダイエットが意外と大変。 先日、台湾に行ってきました。福岡空港と桃園国際空港の間はバニラエアで往復したのですが、荷物を預けると追加料金がかかってしまいます。 さらに、機内持ち込み手荷物にも重量制限があり、7kgまでとなっています。なので、預け入れないという選択をするためには、荷物の総重量を7kgまでに収めないといけない。 ということなので、持っていく荷物は厳選する必要がありました。 カメラは譲れな
starrrrr.com starrrrr.com

この記事のときは旅行だったので、他にも爪切りとかオロナインとか入ってましたが、普段持ち歩いているのはこの4点セットです。

  • ポケットドルツ(Panasonic)
  • 歯みがき粉
  • 携帯用シリコーンコップ(無印良品)
  • うがい薬

で、今日ご紹介したいのは真ん中のやつ。


無印良品 携帯用シリコーンコップ

外出先での歯みがきに特化したコップです。お値段は税込350円也。

→ 携帯用シリコーンコップ約65×12×82mm 通販 | 無印良品


持ち運び用なので、こんなに薄く軽く作られています。厚さは12mm、重量20g。


でもシリコン製で柔らかいので、こうして両側をつまむように持つと広がります。


で、その中に水を注ぐというわけ。


手が濡れないから冬場にも最適

たとえば、ランチ後に歯みがきをするというようなシチュエーション。

歯ブラシや歯みがき粉を持ち歩いていてもコップがないので、口をゆすぐときは水を手で掬っている人、結構見かけます。というか僕もこのコップを買う前はそうしてました。

でも手が濡れてしまうし、袖の中に水が入っていってしまうこともあります。もう最悪だー!っていう思いを何度したことか。

さらに冬場は水が冷たいんですよね。できれば手を濡らしたくないし、何かスマートな解決策はないものかと思ってたところ、無印良品で偶然このコップを見つけました。

しかも350円と安い。買わない理由なんてなかったので、その場で買いました。


うがいにもちょうどいいサイズ

冬場には、いわゆる「明治うがい薬」とか「イソジン」とか、ポピドンヨード(ヨウ素)系のうがい薬を使うことがあります。

この使用法を見てみると、うがい薬2〜4mLを水60mLで薄めて使うように書いてあります。

そう、このコップの容量は70mLなので、このようなうがい薬を使うときにもちょうどいいサイズなのです。

しかも、もう何度も使いましたが、ヨウ素の色がつくこともありません。ほんと、このコップ買わない理由がないと思う。


無印良品に行ったらぜひ買ってください

長崎の小さめの店舗にも置いてあったので、割とどこにでもあると思います。歯みがきコーナーに置いてあるのですぐ見つかるかと。

一応Webサイトのリンクも貼っておきますが、大きなものではないので、何かのついでにお店で買ったほうがスマートかもですね。

オススメなので、ぜひご検討ください!

携帯用シリコーンコップ約65×12×82mm 通販 | 無印良品
外出先でうがいや歯磨きをしたいときに役立つ、シリコーン製の携帯用コップです。組み立てる必要がなく、水を注ぐと自立します。厚さ約12mm・重さ約20gと非常にコンパクトかつ軽量なので、持ち運びに便利です。
www.muji.net
0
0
0
0
0
Related Articles
View Post
  • Goods
  • House

チェアソックスを購入し、椅子を引きずっても大きな音が出なくなった

  • 2022-05-14
  • Yusuke Miura
View Post
  • Gadget
  • Goods

CZUR Lens Pro|2022年最新のポータブルスキャナーを先行レビュー [PR]

  • 2022-05-12
  • Yusuke Miura
View Post
  • Goods
  • Lifestyle

スキンケア、はじめました。購入品を紹介。

  • 2022-05-06
  • Yusuke Miura
View Post
  • Goods
  • Lifestyle

GASTON LUGA SPLÄSH 13″|北欧生まれの「持続可能な」バックパック [PR]

  • 2022-03-18
  • Yusuke Miura
View Post
  • Gadget
  • Goods

2021年に迎え入れた「モノ」たち

  • 2021-12-31
  • Yusuke Miura
View Post
  • Blog
  • Gadget
  • Goods

2021年のPR記事まとめ

  • 2021-12-30
  • Yusuke Miura
View Post
  • Gadget
  • Goods
  • Mac

1か月使って分かったHHKBの本当のところ

  • 2021-10-08
  • Yusuke Miura
View Post
  • Gadget
  • Goods
  • Mac

HHKBを買ったので無限にブログが書ける

  • 2021-08-31
  • Yusuke Miura
Apple Music
Follow Me!
Twitter
Instagram
YouTube
Pinterest
about
Yusuke Miura, PhD
薬学部6年制課程を卒業後、そのまま博士課程に進学。2019年3月に「博士(薬学)」の学位を取得しました。Macとカメラとクルマを愛する1988年生まれのミレニアル世代です。僕自身はとても飽きっぽい性格なので、自分にひとつの軸を通したくてこのサイトを運営しています。
MORE INFO
Shuffle Posts!
  • 手持ちのイヤホンをワイヤレス化するBluetoothレシーバーの選び方を教えます。
    • 2016-09-27
  • CX-5のドライブレコーダーを考える
    • 2020-05-25
  • #StayHome でアップルパイをつくった
    • 2020-04-26
  • 2021年のブログ環境|カメラとMacと、ときどきiPad
    • 2021-05-06
  • 【月刊すたの通信】2018年3月のできごと。
    • 2018-03-31
  • 週刊すたのじん #035|1週間の長崎帰省まとめ。
    • 2019-09-15
  • 僕とiPhoneの変遷をスクショで振り返ると、偏愛の歴史が浮かび上がる。
    • 2019-01-07
  • ファイル復元の救世主〈EaseUS Data Recovery Wizard for Mac〉[PR]
    • 2021-11-17
  • 五島列島・奈留島に行ってきた〈その1〉
    • 2015-07-21
  • 日本で登録したApple Payは、台湾で使えるのか?
    • 2018-10-29
Follow Me!
Twitter
Instagram
YouTube
Pinterest
about
Yusuke Miura, PhD
薬学部6年制課程を卒業後、そのまま博士課程に進学。2019年3月に「博士(薬学)」の学位を取得しました。Macとカメラとクルマを愛する1988年生まれのミレニアル世代です。僕自身はとても飽きっぽい性格なので、自分にひとつの軸を通したくてこのサイトを運営しています。
MORE INFO
Tweets by info_starnote
Categories
  • Academic (56)
    • My Research (3)
  • Android (3)
    • dtab (3)
  • App (13)
    • iOS App (4)
    • Mac App (9)
    • Web App (1)
  • Apple (92)
    • Apple Music (3)
    • Apple Watch (4)
    • iPad (24)
    • iPhone (33)
    • Mac (37)
  • Blog (102)
    • Adsense / Affiliate (1)
    • Blog Design (4)
    • Weekly / Monthly (72)
  • Books (5)
  • Case (10)
    • iPad Case (2)
    • iPhone Case (7)
    • Mac Case (1)
  • Column (122)
    • Blog Writing (34)
    • Career (14)
    • Doctor Course (16)
  • Design (12)
  • Drug Development (1)
  • Essay (28)
  • Foods (3)
  • Gadget (123)
    • iPad Gadget (6)
    • Mac Gadget (3)
    • TV Gadget (1)
  • Goods (73)
    • Goods for Gadgets (4)
    • IKEA (8)
    • MUJI (7)
    • Stationery (6)
  • House (53)
  • Lifestyle (176)
    • Car (74)
  • Movie / Drama (2)
    • Foreign Drama (2)
  • Music (26)
    • Album (3)
    • Headphone (14)
    • Live (1)
    • Music Note (3)
    • Speaker (3)
  • Net (4)
    • Mobile Router (2)
    • WiMAX (1)
  • Opinion (11)
  • Photograph (95)
    • Camera (37)
    • Eyefi (4)
    • FlashAir (1)
    • Photo Management (5)
  • Qualification (8)
    • Pharmacist (8)
  • Skill-Up (1)
  • Sony (6)
    • Action Cam (3)
    • Speaker (1)
    • Xperia (1)
  • Travel (164)
    • America (12)
    • Café (14)
    • Drive! on cube (13)
    • Fukuoka (2)
    • Kamakura (12)
    • Kobe (2)
    • Kumamoto (2)
    • Kyoto (6)
    • Nagano (12)
    • Nagasaki (27)
    • Nagoya (7)
    • Oita (2)
    • Saga (4)
    • Sakura Week (5)
    • Taiwan (10)
    • Tokyo (2)
  • Vlog (8)
  • Web Services (8)
    • Evernote (2)
Series
2018年まとめ 2019年まとめ 2020年まとめ 2021年まとめ BATTABI Black Mist BRUNO CX-5 Featured FUJIFILM FUJINON XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS FUJINON XF23mmF2 R WR iPhone 12 Pro Max My Research Panasonic Cuble PickUp PR PRESSo Recommendation SAMYANG AF 12mm F2 SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN Art Sony A7III Super Takumar 55mm F1.8 Tokina atx-m 23mm F1.4 X Tokina atx-m 33mm F1.4 X Tokina atx-m 56mm F1.4 X X-T4 X-T200 すたのじん ゆるゆる名古屋旅 わたしたちと鎌倉 わたしたちの長野旅行 アメリカと薬学 伊豆半島ジオパークをめぐる 国営昭和記念公園 年末まとめ 本当に買ってよかったもの 週末台湾 長崎ランタンフェスティバル2019
Latest Posts
  • Wi-Fi中継器を導入して寝室のネット環境を改善する
    • 2022-05-15
  • チェアソックスを購入し、椅子を引きずっても大きな音が出なくなった
    • 2022-05-14
  • CZUR Lens Pro|2022年最新のポータブルスキャナーを先行レビュー [PR]
    • 2022-05-12
  • CX-5と暮らす|精進湖で最高の朝を。喧噪から離れてのんびりと。
    • 2022-05-10
  • 全て手作りの自家製バーガーがおいしすぎて困惑した話
    • 2022-05-08
  • スキンケア、はじめました。購入品を紹介。
    • 2022-05-06
  • 旅行に最適なApple Watchの充電器を購入。高品質なアルミ合金製。
    • 2022-05-05
starnote*
© 2015-2022 Yusuke Miura All rights reserved.

Input your search keywords and press Enter.

 

コメントを読み込み中…