starnote*
Menu
  • Home
  • About
    • About this site
    • About the author
    • Contact
  • Travel
  • Photo
  • Gadget
    • Apple
      • Mac
      • iPhone
      • iPad
    • Sony
    • Camera
    • Android
  • Goods
  • Academic
    • My Research
    • Doctor Course
    • Pharmacist
  • Lifestyle
    • Essay
    • Column
    • House
    • Blog
    • Music
Series
2018年まとめ BATTABI Featured My Research Recommendation アメリカと薬学 年末まとめ 週刊すたのじん 週末台湾 長崎ランタンフェスティバル2019
Categories
  • Academic
    • My Research
  • Android
    • dtab
  • App
    • iOS App
    • Mac App
    • Web App
  • Apple
    • Apple Music
    • iPad
    • iPhone
    • Mac
  • Blog
    • Adsense / Affiliate
    • Blog Design
    • Weekly / Monthly
  • Books
  • Case
    • iPad Case
    • iPhone Case
    • Mac Case
  • Column
    • Blog Writing
    • Career
    • Doctor Course
  • Design
  • Drug Development
  • Essay
  • Gadget
    • iPad Gadget
    • Mac Gadget
    • TV Gadget
  • Goods
    • Goods for Gadgets
    • MUJI
    • Stationery
  • House
  • Lifestyle
    • Car
  • Movie / Drama
    • Foreign Drama
  • Music
    • Album
    • Headphone
    • Live
    • Music Note
    • Speaker
  • Net
    • Mobile Router
    • WiMAX
  • Opinion
  • Photograph
    • Camera
    • Eyefi
    • FlashAir
    • Photo Management
  • Qualification
    • Pharmacist
  • Skill-Up
  • Sony
    • Action Cam
    • Speaker
    • Xperia
  • Travel
    • America
    • Café
    • Drive! on cube
    • Fukuoka
    • Kobe
    • Kumamoto
    • Kyoto
    • Nagasaki
    • Oita
    • Saga
    • Sakura Week
    • Taiwan
    • Tokyo
  • Vlog
  • Web Services
    • Evernote
Archives
  • 2019年12月 (3)
  • 2019年11月 (8)
  • 2019年10月 (8)
  • 2019年9月 (16)
  • 2019年8月 (17)
  • 2019年7月 (21)
  • 2019年6月 (17)
  • 2019年5月 (17)
  • 2019年4月 (21)
  • 2019年3月 (32)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (26)
  • 2018年11月 (10)
  • 2018年10月 (6)
  • 2018年9月 (8)
  • 2018年8月 (5)
  • 2018年7月 (8)
  • 2018年6月 (6)
  • 2018年5月 (11)
  • 2018年4月 (12)
  • 2018年3月 (9)
  • 2018年1月 (8)
  • 2017年12月 (6)
  • 2017年11月 (6)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (7)
  • 2017年7月 (5)
  • 2017年6月 (9)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (4)
  • 2017年3月 (10)
  • 2017年2月 (5)
  • 2017年1月 (9)
  • 2016年12月 (9)
  • 2016年11月 (7)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (4)
  • 2016年7月 (6)
  • 2016年5月 (8)
  • 2016年4月 (3)
  • 2016年3月 (3)
  • 2015年7月 (2)
starnote*
starnote*
  • Home
  • About
    • About this site
    • About the author
    • Contact
  • Travel
  • Photo
  • Gadget
    • Apple
      • Mac
      • iPhone
      • iPad
    • Sony
    • Camera
    • Android
  • Goods
  • Academic
    • My Research
    • Doctor Course
    • Pharmacist
  • Lifestyle
    • Essay
    • Column
    • House
    • Blog
    • Music
  • Essay
  • Photograph
  • Travel

飛行機から眺める、美しい僕らの地球。

  • 2018-12-01
  • Yusuke Miura

飛行機が好きだ。

何百もの人と、たくさんの荷物を積んで、大きな鉄の塊が高度1万メートルへと飛び立つ。滑走路で助走をつけて、のっそりと機首を持ち上げ、上へ上へ。

遠くに移動するからには、皆それぞれ目的がある。楽しい旅行、大事な出張、期待が膨らむ留学、別れを伴う転勤——。

「千葉に引っ越しちゃうんですよー」

長崎空港のスターバックスで、前に並んでた人が店員さんに何気なく言っていた一言。そうか、飛び立ったあと、二度とこの場所に戻ることのない人もいるのか。

何百もの乗客には、何百通りものドラマがある。その重みを一挙に背負い、高度1万メートルに飛び立つ。

だから、飛行機は美しいのかもしれない。


太陽が傾き、その光が機体に反射する。ただでさえ大きな機体が、存在感を確かなものにしている。それを見届けたあと、機内に乗り込む。今日のフライトは12時間の長旅だ。

さて、どうやって過ごそうか。

目の前に備え付けられたディスプレイで映画を見る、持ってきたiPadで文章を綴る、空港で買った本を読む。人に迷惑をかけなければ、どのように過ごすのも自由だ。

だけど、僕は外の景色をずっと眺めていたい。


夜明け。ほんの数時間前に沈むのを見届けたばかりの太陽が、再び顔を出す。

飛行機から眺めるこの光景が好きだ。真っ暗闇に注ぐ偉大な光によって、雲は燃やされ、空は青く輝き、機体に影がもたらされる。

そう、地球は美しいのだ。


飛行機の窓から覗き見る地球の姿。それは、気候によって、異なる表情を見せる。

大陸を横断するように飛んでいるとよくわかる。海岸沿いは緑が豊かで、内陸に進むにしたがって茶色の大地が姿を現し、ゴツゴツとした岩山が空に向かって生えている。

こんな過酷な環境でも、人々は大地を開拓し、穀物を植え、自然の恵みを収穫してきた。その痕を空の上から眺める。

地球は美しい。


飛行機の窓から覗き見る地球の姿。それは、国によっても異なる表情をしている。

建物の色、畑の形、道路の広さ。どれをとっても、その場所に住む人々が、自分たちに合わせて作り上げてきた結果だ。空から見下ろす街並みは、その国の文化を如実に反映している。

だから僕は空から景色を見るのが好きだ。飛んでいる間ずっと見ていても飽きない。美しい音楽を聴きながら、地上を眺め、そこで行われている活動に思いを馳せる。

地球は美しい。


また1日が終わろうとしている。

誘導路のアスファルトも、並んで離陸を待っている飛行機も、一斉に輝き出す。暗闇に墜ちてしまう前の最後の足掻きだ。

でも、僕らはちっぽけな存在だから、地球のペースに刃向かうことはできない。どう足掻いても暗闇はやってくる。それを受け入れることしかできないんだ。

地球は偉大だ。そして美しい。


まだ見たことのない光景を探して、遠くに飛び立ちたい。そして、その場所の空気を肌で感じ、匂いを吸い込み、景色を目に焼き付け、そこで暮らす人々とふれあいたい。

だって、地球は美しいのだから。


関連記事はこちら

0
0
0
14
0
Related Topics
  • Featured
Previous Article
  • Academic
  • America
  • Pharmacist
  • Travel

アメリカの薬局②|コミュニティファーマシーとドラッグストア

  • 2018-11-29
  • Yusuke Miura
View Post
Next Article
  • Academic
  • America
  • Travel

ニューメキシコ大学・キャンパスツアー

  • 2018-12-14
  • Yusuke Miura
View Post
You may also like:
View Post
  • Lifestyle
  • Photograph
  • Travel

日本平夢テラスで雲ひとつないマジックアワーを過ごす

  • 2019-12-01
  • Yusuke Miura
View Post
  • Camera
  • Photograph

レンズを予約したよ|SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN Art

  • 2019-11-25
  • Yusuke Miura
View Post
  • Car
  • Lifestyle
  • Photograph
  • Travel

霧ヶ峰高原へ、心に響く風景を探しに。日帰りドライブ一人旅。

  • 2019-11-17
  • Yusuke Miura
View Post
  • Essay
  • Photograph
  • Travel

秋めく国営昭和記念公園と、東京蚤の市と。

  • 2019-11-15
  • Yusuke Miura
View Post
  • Apple
  • iPhone
  • Photograph

購入から3週間、iPhone 11 Proで撮った写真たち。

  • 2019-10-13
  • Yusuke Miura
View Post
  • Nagasaki
  • Travel
  • Vlog

Walking around Nagasaki|VLOG006

  • 2019-09-13
  • Yusuke Miura
View Post
  • Nagasaki
  • Travel
  • Vlog

Long Gone and Moved On|VLOG005

  • 2019-09-09
  • Yusuke Miura
View Post
  • Goods
  • Travel

バックパックひとつで長崎へ帰省。その中身を見てみよう。

  • 2019-09-07
  • Yusuke Miura
Follow Me!
Twitter
YouTube
Pinterest
about
Yusuke Miura, PhD
薬学部6年制課程を卒業後、そのまま博士課程に進学。2019年3月に「博士(薬学)」の学位を取得しました。Macとカメラとクルマを愛する1988年生まれのミレニアル世代です。僕自身はとても飽きっぽい性格なので、自分にひとつの軸を通したくてこのサイトを運営しています。
MORE INFO
Shuffle Posts!
  • 超音波応答性DDSによる能動的な薬物送達について|MY RESEARCH 03
    • 2019-08-06
  • 写真と向き合う旅を、台湾にて。
    • 2018-10-27
  • 僕はなぜブログを書くのか
    • 2019-08-17
  • Moment Anamorphic Lens|iPhoneで、まるで映画のような作品を。
    • 2019-09-12
  • ある休日、福岡にて。
    • 2018-09-24
  • アイキャッチ画像で振り返る2018年のstarnote*
    • 2018-12-28
  • 週刊すたのじん #026|音声コミュニケーション。
    • 2019-07-07
  • 僕がブログを書く目的は、思考と体験のアーカイブを作ること
    • 2019-12-08
  • starnote*のブツ撮りメソッド
    • 2019-11-04
  • MacBook Pro 2016を2週間使って感じた、いいところと悪いところを4つずつ。
    • 2017-05-07
Follow Me!
Twitter
YouTube
Pinterest
about
Yusuke Miura, PhD
薬学部6年制課程を卒業後、そのまま博士課程に進学。2019年3月に「博士(薬学)」の学位を取得しました。Macとカメラとクルマを愛する1988年生まれのミレニアル世代です。僕自身はとても飽きっぽい性格なので、自分にひとつの軸を通したくてこのサイトを運営しています。
MORE INFO
Tweets by info_starnote
Categories
  • Academic (48)
    • My Research (3)
  • Android (3)
    • dtab (3)
  • App (10)
    • iOS App (3)
    • Mac App (6)
    • Web App (1)
  • Apple (56)
    • Apple Music (3)
    • iPad (12)
    • iPhone (19)
    • Mac (26)
  • Blog (81)
    • Adsense / Affiliate (1)
    • Blog Design (4)
    • Weekly / Monthly (58)
  • Books (4)
  • Case (7)
    • iPad Case (1)
    • iPhone Case (5)
    • Mac Case (1)
  • Column (76)
    • Blog Writing (26)
    • Career (5)
    • Doctor Course (15)
  • Design (12)
  • Drug Development (1)
  • Essay (17)
  • Gadget (65)
    • iPad Gadget (3)
    • Mac Gadget (2)
    • TV Gadget (1)
  • Goods (35)
    • Goods for Gadgets (4)
    • MUJI (3)
    • Stationery (5)
  • House (11)
  • Lifestyle (42)
    • Car (7)
  • Movie / Drama (2)
    • Foreign Drama (2)
  • Music (23)
    • Album (3)
    • Headphone (10)
    • Live (1)
    • Music Note (3)
    • Speaker (3)
  • Net (4)
    • Mobile Router (2)
    • WiMAX (1)
  • Opinion (11)
  • Photograph (37)
    • Camera (14)
    • Eyefi (4)
    • FlashAir (1)
    • Photo Management (3)
  • Qualification (8)
    • Pharmacist (8)
  • Skill-Up (1)
  • Sony (6)
    • Action Cam (3)
    • Speaker (1)
    • Xperia (1)
  • Travel (76)
    • America (12)
    • Café (9)
    • Drive! on cube (13)
    • Fukuoka (2)
    • Kobe (2)
    • Kumamoto (2)
    • Kyoto (4)
    • Nagasaki (22)
    • Oita (2)
    • Saga (4)
    • Sakura Week (5)
    • Taiwan (10)
    • Tokyo (2)
  • Vlog (7)
  • Web Services (4)
    • Evernote (1)
Series
2018年まとめ BATTABI Featured My Research Recommendation アメリカと薬学 年末まとめ 週刊すたのじん 週末台湾 長崎ランタンフェスティバル2019
Latest Posts
    • Blog Writing
    • Column
    • Lifestyle
    僕がブログを書く目的は、思考と体験のアーカイブを作ること
    • 2019-12-08
    • Camera
    • Goods
    Amazonベーシックのカーボン三脚を買いました
    • 2019-12-07
    • Lifestyle
    • Photograph
    • Travel
    日本平夢テラスで雲ひとつないマジックアワーを過ごす
    • 2019-12-01
    • Camera
    • Photograph
    レンズを予約したよ|SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN Art
    • 2019-11-25
    • Car
    • Lifestyle
    • Photograph
    • Travel
    霧ヶ峰高原へ、心に響く風景を探しに。日帰りドライブ一人旅。
    • 2019-11-17
    • Essay
    • Photograph
    • Travel
    秋めく国営昭和記念公園と、東京蚤の市と。
    • 2019-11-15
    • Camera
    • Car
    • Lifestyle
    ドライブ動画はGoProで撮ってます
    • 2019-11-12
starnote*
© 2015-2019 Yusuke Miura All rights reserved.

Input your search keywords and press Enter.