starnote*
Menu
  • Home
  • About
    • About this site
    • About the author
    • Contact
  • Travel
  • Photo
  • Gadget
    • Apple
      • Mac
      • iPhone
      • iPad
    • Sony
    • Camera
    • Android
  • Goods
  • Academic
    • My Research
    • Doctor Course
    • Pharmacist
  • Lifestyle
    • Essay
    • Column
    • House
    • Blog
    • Music
Series
2018年まとめ 2019年まとめ 2020年まとめ 2021年まとめ 2022年まとめ BATTABI Black Mist BRUNO CX-5 CX-60 Featured FUJIFILM FUJINON XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS FUJINON XF23mmF2 R WR GR IIIx iPhone 12 Pro Max iPhone 14 Pro Max My Research Panasonic Cuble PickUp PR PRESSo Recommendation SAMYANG AF 12mm F2 SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN Art Sony A7III Super Takumar 55mm F1.8 Tokina atx-m 23mm F1.4 X Tokina atx-m 33mm F1.4 X Tokina atx-m 56mm F1.4 X X-T4 X-T200 すたのじん ゆるゆる名古屋旅 わたしたちと鎌倉 わたしたちの長野旅行 アメリカと薬学 伊豆半島ジオパークをめぐる 国営昭和記念公園 年末まとめ 本当に買ってよかったもの 軽井沢挙式 週末台湾 長崎ランタンフェスティバル2019
Categories
  • Academic
    • My Research
  • Android
    • dtab
  • App
    • iOS App
    • Mac App
    • Web App
  • Apple
    • Apple Music
    • Apple Watch
    • iPad
    • iPhone
    • Mac
  • Blog
    • Adsense / Affiliate
    • Blog Design
    • Weekly / Monthly
  • Books
  • Case
    • iPad Case
    • iPhone Case
    • Mac Case
  • Column
    • Blog Writing
    • Career
    • Doctor Course
  • Design
  • Drug Development
  • Essay
  • Foods
  • Gadget
    • iPad Gadget
    • Mac Gadget
    • TV Gadget
  • Goods
    • Goods for Gadgets
    • IKEA
    • MUJI
    • Stationery
  • House
  • Lifestyle
    • Car
    • Dog
  • Movie / Drama
    • Foreign Drama
  • Music
    • Album
    • Headphone
    • Live
    • Music Note
    • Speaker
  • Net
    • Mobile Router
    • WiMAX
  • Opinion
  • Photograph
    • Camera
    • Eyefi
    • FlashAir
    • Photo Management
  • Qualification
    • Pharmacist
  • Skill-Up
  • Sony
    • Action Cam
    • Speaker
    • Xperia
  • Travel
    • America
    • Café
    • Drive! on cube
    • Fukuoka
    • Kamakura
    • Kobe
    • Kumamoto
    • Kyoto
    • Nagano
    • Nagasaki
    • Nagoya
    • Oita
    • Saga
    • Sakura Week
    • Taiwan
    • Tokyo
  • Vlog
  • Web Services
    • Evernote
  • Wedding
Archives
  • 2023年5月 (10)
  • 2023年4月 (9)
  • 2023年3月 (10)
  • 2023年2月 (8)
  • 2023年1月 (9)
  • 2022年12月 (13)
  • 2022年11月 (7)
  • 2022年10月 (7)
  • 2022年9月 (8)
  • 2022年8月 (8)
  • 2022年7月 (7)
  • 2022年6月 (8)
  • 2022年5月 (13)
  • 2022年4月 (9)
  • 2022年3月 (10)
  • 2022年2月 (8)
  • 2022年1月 (9)
  • 2021年12月 (9)
  • 2021年11月 (8)
  • 2021年10月 (8)
  • 2021年9月 (10)
  • 2021年8月 (12)
  • 2021年7月 (13)
  • 2021年6月 (13)
  • 2021年5月 (11)
  • 2021年4月 (12)
  • 2021年3月 (9)
  • 2021年2月 (10)
  • 2021年1月 (10)
  • 2020年12月 (11)
  • 2020年11月 (9)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年9月 (9)
  • 2020年8月 (9)
  • 2020年7月 (10)
  • 2020年6月 (7)
  • 2020年5月 (7)
  • 2020年4月 (8)
  • 2020年3月 (11)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (9)
  • 2019年12月 (11)
  • 2019年11月 (8)
  • 2019年10月 (8)
  • 2019年9月 (16)
  • 2019年8月 (17)
  • 2019年7月 (20)
  • 2019年6月 (17)
  • 2019年5月 (17)
  • 2019年4月 (21)
  • 2019年3月 (32)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (26)
  • 2018年11月 (10)
  • 2018年10月 (6)
  • 2018年9月 (8)
  • 2018年8月 (5)
  • 2018年7月 (8)
  • 2018年6月 (6)
  • 2018年5月 (11)
  • 2018年4月 (12)
  • 2018年3月 (9)
  • 2018年1月 (8)
  • 2017年12月 (6)
  • 2017年11月 (6)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (7)
  • 2017年7月 (5)
  • 2017年6月 (9)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (4)
  • 2017年3月 (10)
  • 2017年2月 (5)
  • 2017年1月 (9)
  • 2016年12月 (9)
  • 2016年11月 (7)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (4)
  • 2016年7月 (6)
  • 2016年5月 (8)
  • 2016年4月 (3)
  • 2016年3月 (3)
  • 2015年7月 (2)
Apple Music
starnote*
starnote*
  • Home
  • About
    • About this site
    • About the author
    • Contact
  • Travel
  • Photo
  • Gadget
    • Apple
      • Mac
      • iPhone
      • iPad
    • Sony
    • Camera
    • Android
  • Goods
  • Academic
    • My Research
    • Doctor Course
    • Pharmacist
  • Lifestyle
    • Essay
    • Column
    • House
    • Blog
    • Music
  • Gadget
  • iPhone

中古スマホにも安心を。伊藤忠グループの「にこスマ」なら余計な心配いらず。[PR]

  • 2022-10-16
  • Yusuke Miura

独自の基準で高品質な端末が提供されています。


中古スマホにも安心を

先日、最新のiPhone 14シリーズが発売されました。

昨今の円安などの影響で、iPhone 14 は税込119,800円からのスタート。2012年の iPhone 5 は6万円程度で買えたので、10年で2倍……iPhone が高級化したのか、はたまた円安の影響か、それともインフレか……

というような状況なので、僕の勝手な想像ですが、iPhone を買いたくても「新品を買う」ことが選択肢から外れる人も少なくないはず。中古で手に入れるなら、気になるのは「端末の状態」。できるだけきれいな状態で手に入れたいですよね。

僕は中古で iPhone を買ったことがありませんでした。なので、そのあたりの相場感がよく分からなかったのだけれど、伊藤忠商事グループの中古スマートフォン・タブレット通販サイト「にこスマ」さんからお声がけいただいて、中古で販売されている iPhone 8 を1つ頂きました。

中古といえども、SIMフリー、きれいな外観、バッテリー最大容量85%、というハイクオリティな iPhone 8 が送られてきました。「にこスマ」おそるべし…

→ 中古スマホEC「にこスマ」

[Sponsored by Belong Inc.]
商品を無償で提供いただき、記事を執筆しています。記事の内容は全く指示を受けていないので、僕の正直な感想を記載しています。


「にこスマ」とは?

中古スマホEC「にこスマ」は、伊藤忠商事グループが運営する中古スマートフォンの販売サイト。独自の基準を満たした高品質な【三つ星スマホ】を中心に、良質な端末だけを適正な価格で販売しています。

独自の基準とは、

  • SIMフリーモデル・ネットワーク制限なしモデルのみ
  • 外観のきれいな端末のみ
  • 検査をクリアした端末のみ

この3つの条件に当てはまる端末だけを販売するというもの。


SIMフリーモデル・ネットワーク制限なしモデルのみ

「にこスマ」で取り扱っているのは、全て

  • SIMフリーモデル(前オーナーがメーカーから直接購入したもの)
  • SIMロック解除済みモデル(前オーナーがキャリアから購入し、SIMロックを解除したもの)

です。

そのため、購入したらどのキャリアでも使うことができます。ドコモ、au、ソフトバンクだけでなく、ahamoでも、povoでも、LINEMOでも、他のMVNO系でも、今契約している回線をそのまま利用可能。

また、「SIMロック解除済みモデル」特有の事情として、前オーナーが割賦で購入した端末の支払いが滞ってしまうと、キャリアがネットワークに接続できないように制限をかけることがあります。「にこスマ」で取り扱っているのは、その心配が全くいらない「ネットワーク制限 ○」とよばれる端末のみ。中古で購入した後で使えなくなる心配は不要です。


外観のきれいな端末のみ

「にこスマ」で販売されているスマートフォンは、以下の4グレードに分けられています。

  • 新品未使用
  • 中古Aグレード
  • 中古Bグレード
  • 中古Cグレード

とはいえ、全てのグレードで画面や本体に割れ・欠けがない端末のみを厳選して取り扱っているそうです。さらに、全ての商品で360° の写真を掲載しているので、購入前に端末の状態を把握することができます。

このあと写真とともに紹介しますが、僕の元に送っていただいたのは、【中古Cグレード】の iPhone 8 でした。しかし、「Cグレード」という言葉から連想される状態とは相当かけ離れた、非常に状態のいいものだったんです。


検査をクリアした端末のみ

「にこスマ」で取り扱っているのは、独自の25項目の検査をパスした端末のみ。その一例としては、

  • バッテリー最大容量80%以上(iPhone のみ)
  • カメラやFeliCaなどの機能が問題なく使える

といったものがあります。

中古スマホを購入する上でバッテリーの状態は気になるので、そこまでしっかりと言及されているのはとっても安心。商品一覧画面にもバッテリー最大容量が掲載されたりして、ユーザー側の気になる点を分かっている…!


実際に送ってもらった iPhone 8 を見てみよう

ここからは、実際に「にこスマ」さんに送っていただいた iPhone 8 をご紹介します。梱包や端末の状態に着目してみてください。


「にこスマ」では、ヤマト運輸の【宅急便コンパクト】で配送してもらえます。配送料・代引き手数料無料で、午後2時までの注文で当日発送。時間帯指定もできます。最短で注文の翌日に届くので、例えばスマホを壊してしまって代替品を探しているときにも安心です。


決済方法は以下のとおり。幅広く対応しています。

  • クレジットカード
  • d払い
  • あと払い(ペイディ)
  • Amazon Pay
  • Apple Pay(Apple Pay対応機種、かつSafariブラウザでのみ決済可能)
  • 代引き支払い

端末に箱はないけれど、丁寧な梱包

送られてくるのは、

  • 端末本体
  • SIMピン
  • パンフレット類

という、かなりシンプルな構成。


端末に付属の箱はありませんが、梱包はとても丁寧です。端末本体をプチプチに包んで、さらに固定のためのフィルムパットで覆われています。輸送中に端末が動き回ることはなさそうです。


Cグレードを侮るなかれ

送っていただいたのは「iPhone 8 64GB」。以下のようなスペックです。

  • SIMフリー
  • バッテリー最大容量85%
  • ゴールド
  • 中古Cグレード

ちなみに、「にこスマ」なら1年間の無料返品交換保証が付属しているので、発送から1年以内に初期不良が発生した場合、無料で返品交換対応してくれます。そのときの返送料も無料です。

初期不良の対象となるのは、電源が入らない、SIMを認識しない、画面の不具合、ホームボタン/スピーカーの不具合、コネクタの接触不良、過失や事故などに起因しない故障などです。詳しくは公式サイトへ。

→ 中古スマホEC「にこスマ」


で、送られてきたのはこちら。


え、全然傷がないけれど、これ本当にCグレードなのかな?——と思ってよく見てみると、側面に傷なのか汚れなのか分からない黒点が2つありました。でも、たぶん某フリマアプリだったら「美品!傷なし!!」と謳ってるレベルです。

もちろん個体差もあると思うので、全てのCグレードがこのような状態であるとは限りませんが、一例としてご参考までに。

写真では見にくいですが、右側の角の近くに2つ点があります

もちろん、問題なく動きます

厳しい検査をくぐり抜けてきた個体なので、もちろん問題なく使うことができます。ディスプレイも、ホームボタンも、その他のボタンも、Lightning端子も、カメラも、全て良好です。


ちなみに、この個体は iOS 14.8.1 、バッテリー最大容量は85%でした。2年使った僕の iPhone 12 Pro Max も88%なので、バッテリーの状態は相応といったところでしょう。

もちろん、最新の iOS 16 にアップデートすることもできます。


中古スマホなら、ぜひ「にこスマ」を選択肢に

以上のように、「にこスマ」なら基準が高い位置でキープされているので、中古スマホといえども高品質な端末が揃っています。そのため、届いてみたら予想以上の傷物だったとか、動作不良とか、余計な心配をする必要がありません。

正直、ちょっと相場よりお値段が張るかもしれませんが、でもその分の安心感を買うことができます。中古スマホを買いたいけれどクオリティが心配……というような方がいれば、ぜひ「にこスマ」を選択肢に入れてみてはいかがでしょう。

→ 中古スマホEC「にこスマ」

0
0
0
0
0
この記事のタグ
  • PR
Related Articles
View Post
  • Apple
  • Gadget
  • iPhone

古いiPhoneの活用法、6選

  • 2023-05-16
  • Yusuke Miura
View Post
  • Gadget
  • Goods
  • Stationery

Huion Noteで手書きノートをリアルタイムにデジタル化しよう [PR]

  • 2023-05-01
  • Yusuke Miura
View Post
  • Apple
  • Case
  • iPhone
  • iPhone Case

これが高品質なApple純正。iPhone 14 Pro Maxレザーケース〈ミッドナイト〉

  • 2023-03-05
  • Yusuke Miura
View Post
  • Apple
  • iPhone

日々の写真をアップグレードすべく、iPhone 14 Pro Maxを購入

  • 2023-02-23
  • Yusuke Miura
View Post
  • Gadget

Kamvas Pro 16 2.5K|創作意欲を掻き立てられる液タブ [PR]

  • 2023-02-13
  • Yusuke Miura
View Post
  • Camera
  • Dog
  • Gadget
  • Lifestyle

Google Nest Cam|外出中も在宅勤務中も、ペットを見守る優秀カメラ

  • 2023-01-24
  • Yusuke Miura
View Post
  • Apple
  • Gadget
  • iPad

iPad mini 6もあるけど、結局11インチiPad Proばかり使っちゃう

  • 2023-01-15
  • Yusuke Miura
View Post
  • Camera
  • Gadget
  • Photograph

2023年の散財始めに、散々悩んだGR IIIxを買いました

  • 2023-01-06
  • Yusuke Miura
Apple Music
Follow Me!
Twitter
Instagram
YouTube
Pinterest
about
Yusuke Miura, PhD
薬学部6年制課程を卒業後、そのまま博士課程に進学。2019年3月に「博士(薬学)」の学位を取得しました。Macとカメラとクルマを愛する1988年生まれのミレニアル世代です。僕自身はとても飽きっぽい性格なので、自分にひとつの軸を通したくてこのサイトを運営しています。
MORE INFO
Shuffle Posts!
  • やっぱり純正は高品質。MagSafe対応iPhone 12 Pro Maxシリコーンケースを購入。
    • 2021-08-07
  • CX-5を走らせて、冬が始まった日光へ。
    • 2020-12-05
  • 1泊2日の台湾旅を、バックパックとサコッシュに詰めて。
    • 2018-11-20
  • 記事をベースに「旅ZINE」を。まずは鎌倉シリーズから。
    • 2021-07-30
  • 使いやすいリングノートの最新作「ロルバーン・ランドスケープ」をレビュー
    • 2019-01-31
  • 週刊すたのじん #021|心地よい暮らし。
    • 2019-06-02
  • ファイル復元の救世主〈EaseUS Data Recovery Wizard for Mac〉[PR]
    • 2021-11-17
  • 2022年、印象に残っている写真を34枚
    • 2022-12-28
  • Macのバックアップ環境を見直して、HDDとケースを分ける。
    • 2019-10-28
  • 箱根、1泊2日、文化と芸術に触れる旅。
    • 2020-02-15
Follow Me!
Twitter
Instagram
YouTube
Pinterest
about
Yusuke Miura, PhD
薬学部6年制課程を卒業後、そのまま博士課程に進学。2019年3月に「博士(薬学)」の学位を取得しました。Macとカメラとクルマを愛する1988年生まれのミレニアル世代です。僕自身はとても飽きっぽい性格なので、自分にひとつの軸を通したくてこのサイトを運営しています。
MORE INFO
Tweets by info_starnote
Categories
  • Academic (57)
    • My Research (3)
  • Android (3)
    • dtab (3)
  • App (15)
    • iOS App (5)
    • Mac App (10)
    • Web App (1)
  • Apple (100)
    • Apple Music (3)
    • Apple Watch (5)
    • iPad (26)
    • iPhone (36)
    • Mac (38)
  • Blog (116)
    • Adsense / Affiliate (1)
    • Blog Design (4)
    • Weekly / Monthly (84)
  • Books (5)
  • Case (12)
    • iPad Case (2)
    • iPhone Case (9)
    • Mac Case (1)
  • Column (132)
    • Blog Writing (39)
    • Career (18)
    • Doctor Course (16)
  • Design (12)
  • Drug Development (1)
  • Essay (36)
  • Foods (6)
  • Gadget (141)
    • iPad Gadget (6)
    • Mac Gadget (3)
    • TV Gadget (1)
  • Goods (85)
    • Goods for Gadgets (4)
    • IKEA (9)
    • MUJI (7)
    • Stationery (7)
  • House (64)
  • Lifestyle (218)
    • Car (89)
    • Dog (14)
  • Movie / Drama (2)
    • Foreign Drama (2)
  • Music (27)
    • Album (3)
    • Headphone (15)
    • Live (1)
    • Music Note (3)
    • Speaker (3)
  • Net (5)
    • Mobile Router (2)
    • WiMAX (1)
  • Opinion (11)
  • Photograph (106)
    • Camera (44)
    • Eyefi (4)
    • FlashAir (1)
    • Photo Management (5)
  • Qualification (8)
    • Pharmacist (8)
  • Skill-Up (1)
  • Sony (6)
    • Action Cam (3)
    • Speaker (1)
    • Xperia (1)
  • Travel (178)
    • America (12)
    • Café (14)
    • Drive! on cube (13)
    • Fukuoka (2)
    • Kamakura (12)
    • Kobe (2)
    • Kumamoto (2)
    • Kyoto (6)
    • Nagano (14)
    • Nagasaki (27)
    • Nagoya (7)
    • Oita (2)
    • Saga (4)
    • Sakura Week (5)
    • Taiwan (10)
    • Tokyo (2)
  • Vlog (8)
  • Web Services (8)
    • Evernote (2)
  • Wedding (1)
Series
2018年まとめ 2019年まとめ 2020年まとめ 2021年まとめ 2022年まとめ BATTABI Black Mist BRUNO CX-5 CX-60 Featured FUJIFILM FUJINON XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS FUJINON XF23mmF2 R WR GR IIIx iPhone 12 Pro Max iPhone 14 Pro Max My Research Panasonic Cuble PickUp PR PRESSo Recommendation SAMYANG AF 12mm F2 SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN Art Sony A7III Super Takumar 55mm F1.8 Tokina atx-m 23mm F1.4 X Tokina atx-m 33mm F1.4 X Tokina atx-m 56mm F1.4 X X-T4 X-T200 すたのじん ゆるゆる名古屋旅 わたしたちと鎌倉 わたしたちの長野旅行 アメリカと薬学 伊豆半島ジオパークをめぐる 国営昭和記念公園 年末まとめ 本当に買ってよかったもの 軽井沢挙式 週末台湾 長崎ランタンフェスティバル2019
Latest Posts
  • 愛犬家のための犬専門写真館 “Dogram” で、ハーフバースデーの撮影を
    • 2023-05-28
  • CX-60と暮らす|サイズが大きくて運転しづらい?
    • 2023-05-23
  • わたしたちの長野旅行|犬と行く蓼科高原〈犬OKな古民家イタリアン〉
    • 2023-05-19
  • 古いiPhoneの活用法、6選
    • 2023-05-16
  • X-T4の予備バッテリーと充電器を購入
    • 2023-05-14
  • うちの犬のトリミング動画が公開されました
    • 2023-05-12
  • 最近買った犬用グッズ〈カフェマット・斜め掛けリード・犬用カート〉
    • 2023-05-07
starnote*
© 2015-2022 Yusuke Miura All rights reserved.

Input your search keywords and press Enter.

 

コメントを読み込み中…